さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
きむらまどか
きむらまどか

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年04月16日

ホッケの刺身?!、に目を白黒/浦幌・炉ばたふうらいぼう

この記事以降は端萬記アーカイブにて。


2007年4月20日(金) 07:00 ▼コメント:9件

非掲載

 炉ばたふうらいぼう
十勝郡浦幌町字栄町36 ℡015-579-7533
定休日:不明 営業時間 17:00頃からか

 参考記事
なみまる通信vol.45:今が旬!桜が咲くと旨くなる魚「ほっけ」


 どうせ、非掲載なんだからタイトルなんてどうでも良いようなものなんですが、違うンですよね。これがビシっと決まると筆が進むんです。今回のは60点くらいかなぁ。

 メイン画像はホッケの刺身(ルイベ)のスーパーマクロ。





 週刊アスキー って雑誌ご存知ですぅ? ワタシよく知らなかったんですけど、旬のアイドルが表紙になってるコンピュータ系の雑誌。ソフトではなくて、圧倒的にハード寄り。

 『秋葉原メイド喫茶ガイド』ですとか、『萌え燃えゲーム大作戦』なんて企画も表紙を踊ります。まぁ、いうなればコンピュータ・オタク系の方々向けでしてね。ワタシほとんど内容に興味持てませんし、何カイテあるかワカンない。

 両面表紙(!)の一般雑誌だったこともあるんですよ。ワタシ創刊号持ってます。やっぱりアイドルを使ってて、松たか子でしたね。確か。



 で、その雑誌の2006/12/26号から5号に渡ってですね、十勝が紹介されていたんですよ。ワタシが愛してやまない『やまけん』山本謙治氏がですね「旅三昧」という連載をもってまして、そこで。


 やまけん氏が『週アス』の企画で浦幌に来る、というのはNPO法人日本のうらほろ の理事長近江<楽天市場ししゃも王>正隆氏 から伺ってはおりましてね。そん時ホントは行きたかったんだけどな。



 で、何を言いたいかというとその「北の大地のローカルフードを巡る旅」企画の最終回「浦幌町」編でも登場したのが、炉ばたふうらいぼうさまです。



 今回ワタシを呼んでいただいた、日本のうらほろ理事さまがですね、気を効かせてくれたわけです。「やまけんさんも同じ店で食べたンですよぉ」そぉなのかぁ。漁師行きつけのお店ってのに魅かれますよねぇ。


ガラスケース越しなんでぇ



 店内はもう、こじんまりしてですねぇ。雰囲気満点でございます。カウンターに座って、御飲みになるのも良し、家族や仲間と小あがりで楽しむのも良しでございますよ。カウンター内にはの大きな焼き台が。炉ばた、ですから当然か。


 それでは頂いたものを順番に。




揚げ餃子。最初は軽くジャブ




ツブ刺 言うまでもなく厚内産



いい艶でございましょう



焼きホッケ



このプックラとした




最近やっと味がワカルように



 で、遅れてお見えになったお仲間の漁師の方がですね、「ほっけ刺あるぅ?」「一人前なら、あるよぉ」

 一緒に居た2名の浦幌在住者も当然ワタシも目を白黒。「ホッキ刺ぢゃないの?!」「ホッキは今日無いの」とおかみさん。「正確にはルイベなんだけどね。ムシが怖いから」と漁師氏。「漁師しか知らないかも」

 で、タコ刺と一緒にやってまいりましたよ。




ほっけ刺(るいべ)とたこ刺




こんなんあるって、ご存知でしたぁ?


 印象としてはですね、オヒョウをもっと脂っぽくしたような感じですよ。ルイベなもんですから、ネットリくるような舌触りには欠けるンですが、それでも珍しさが先にたつ。野卑た味わいがなんとも。箸がどんどん進んでしまいましてね。

 かつて、サンマ刺は漁港でしか食べられない、とされていました。それが流通の進歩で今や帯広のスーパーでも普通に買えるようになりましたよね。アシが早い(痛みやすい)とされている、ホッケはさすがに今でも難しいようです。ラポロではそれが味わえる。

 海の幸も山の幸も潤沢に揃うのがラポロ(浦幌)なんです。










 で、この後は「北のサザエさん家(チ)」に移りましてね。街作りに関しての密談。ワタシはひたすら呑んで喰っただけですが。ラポロはとっても熱い、です。今後の動向に注目ですよ。「健康湯」が温泉であればねぇ。ま、それだけではありませんが。

 皆さんに見送られて、0:30浦幌駅発のまりもで帯広に向かいました。そして、noiseに着いたワタシは、自家製チャーシューと豚丼をまた食べたワケです。「萬造さん、例の開きましたから」と勧められたシングルカスクですが、憶えてないんです。申し訳ない、マスター。胡椒の豚丼は旨かった。

 そして、痛恨画像。



 これねぇ、ツインクルプラザで言い忘れたンですよ。自由席券でいいからね、と。どうせ席ガラガラなんですから。自由席券なら¥1,870.で済んだのに、指定だと¥2,890.と千二十円も余分に払ってしまいましたぁ。

 これに気付いたの、家に帰ってからですからぁ。馬鹿ですねぇ。




コメント(9件)

04-20 08:04
おさるのかぐや彩優木
ツブ刺しめちゃくちゃ美味しそう~♬

ホッケのルイベですか。ほんと地元ならでは!なんでしょうねぇ。なんて贅沢な。
最近、歳のせいか、お肉より魚の画像にそそられます。

しかし、お昼から食べまくりで、更に帯広帰ってチャーシューと豚丼とは・・・。
まさに食欲のバケモノ健在ですね。
逆に言うとそれくらいnoiseのお料理が美味しいんでしょうね。

あれだけ下調べして行ったのに特急券は痛いッスね。
でもそこが萬造さんらしくてめんこいかも(笑)

04-20 10:27
ナナ
ツブ刺し、、、
美味そう~~~~☆

文句なし!!!の画像ですね、ホッケも食べた~ぃ♪

04-20 18:13
みっき-
ホッケのしゃぶしゃぶも美味しいですよ♪

04-20 22:58
いくぽん @plala.or.jp
ホッケの刺身・・・?
初めて聞きました
見たい・・・いや、食べてみたい。

画像を見てダンナが「つぶ刺しうまそ~」と
つぶやきました

04-21 08:04
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 道内ではホッケの刺身を売り物にしている店はあるようですね。ただし、ムシには注意する必要があるようで。ルイベが無難なんでしょう。

 基本的に浦幌のは、食べたうちに入りません。まぁ、そういうことです。昨日も某所で一通り食べた後、noiseで3人前スパゲティーをペロリ。

 特急券はねぇ。しょうがないっす。よくあることですね。

>ナナさま
 メインはホッケ刺なんですけど、画像的にはツブになってしまいましたぁ。しょーがない。

>みっき-さま
 ホッケしゃぶですかぁ? やっぱ、漁港ならでは、って感じですね。

>いくぽんさま
 ホッケ刺、帯広市内では聞いたことないですね、ワタシも。

 むかぁし、帯広市内に「つぶの権八」というお店がございましてね。いいもの置いてましたよ。

04-21 08:39
zawa* @bbtec.net
ホッケの刺身、食べてみたいです!
でも・・・ムシ・・・と考えると、ちょっと無理かも~(;;)
やっぱり焼いたホッケでしょうか?すっごい美味しそう!
萬造さまのタイトル、いつも楽しみです~
そう、タイトル付けたら、サラサラ書けちゃったりしますよね!


萬造さま、すごい食欲!
>豚丼

04-21 13:28
端野 萬造
>zawa*さま
 白魚なんかを召し上がって、腹痛で病院に行かれる方、たまにいらっしゃいますね。

 小説でもそうなんですけど、タイトルって、結構重要な部分占めてると思うんですよ。かつては、タイトルで読者を呼び込もうとセンセーショナルなタッチをよく遣いましたけど。

 今は自分が伝えたいこと、感じて欲しいことを中心に付けるようにしております。そして、キモチいいこと。タイトル決まんないとホント駄目ですね。

 楽しみにしていただいてるとの由。嬉しいお言葉です。

 食欲。もう、アッチの方が全然ダメでございますから、コッチで欲望を解放しよう、ということだけでございますね。あっはっはぁ。

04-24 01:06
cask
ふうらいぼうさん、5年ほど前に行きました。

繁盛してましたねぇ、魚は良いものを揃えてた記憶が・・・

しかしまぁ、よく食べますねww

ホッケ刺って水分多い感じがするんですが、如何なんでしょう?

04-24 06:12
端野 萬造
>caskさま
 5年ほど前ですか。オープンして間もない頃ではないですかねぇ。違ったかな。

 この時間まででしたら、ソンナ、食べたうちに入りませんてば。

 ご指摘の通り、ホッケは水分多いです。ルイベにしますと、どうしても細胞が破壊されてしまって、感触が悪くなるんですね。

 とはいうものの、ムシは怖い。

  
Posted by きむらまどか at 05:24Comments(5)十勝ぶらぶら

2012年04月15日

地場産ジビエでランチの贅沢/浦幌・レストラン大和





2007年4月19日(木) 06:55 ▼コメント:18件


NOT非掲載 急いでて間違っちゃった。

レストラン 大和
十勝郡浦幌町字新町15番地 ℡015-576-3915
定休日:不定休 営業時間:11:30~20:30

 ジビエってですね、とおってもヨーロッパでは珍重されています。十勝のエゾ鹿は当地で捌かれて東京の有名レストランに結構行っております。そういったことを頭に入れて、この記事を読んでいただきたいな、と。

 参考記事

VANTAN FOOD CREATION/REPORT ジビエ

ラーメンデータベース:レストラン 大和

ぐる探:ファミリーレストラン うらほろ亭


 で、本文に載せられなかったメニュー画像を。




















 メイン画像は鹿モモ肉のグラナダ風ブルーベリーソース。






 で、浦幌の街をウロつきながら、ワタシは「昼飯をドコで喰う」の大問題を抱えておりました。

 帯広を出る時には「ちゃんこ両国」以外には考えておりませんでしたからね。もう2人前くらいは食べる覚悟(幸せ)でした。ところが店を開く気配がない。昼12時回ってしまってから、断念しました。

 それまで、いいだけ歩き回ってましたから、次善の候補は決めてました。第1はすしよしさまの山かけラーメン。聞いたことないメニューですから、もう、ほとんどこれかな、と。でも今ひとつピンとこないんですよ。



 次がレストラン大和さま。店舗の張り紙が気になってました。厚岸産というのが気懸かりでしたが、「カキ丼」に魅かれていたわけです。あんま、聞きませんでしょ。ワタシ帯広では食事処志乃(西17北1-30-23)で、よく食べました。一味たっぷりふりかけて。


 山かけラーメン(醤油)とカキ丼の勝負で、カキ丼が勝ちました。それで、大和さまの玄関フードに足を踏み入れたらあなた、スンゴイ世界が展開されていたんです。


喰ってみてぇ



やっぱラーメンははずせない



コロモがヨサゲ



とってもジャンキー


 いいでしょう、この節操のなさ。「なんでも、作っちゃるから言いナっ!!」って感じが満点でございましょう。まだ続きます。それにしても、リアルなモデルですよねぇ。


ラーメンでございますぅ



ど定番!



スーパージャンキー(嬉!)





  鉄板載せ、キターーー


 そして、一番ワタシの眼を惹いたのは、「浦幌産鹿肉使用」の表示でございましたよ。もう、キマリですよね。


 アンティパストに選んだのはコチラ。この時期ですから当然冷凍モノです。それでも無骨で大柄な良さは充分伝わってきました。冷凍技術を工夫すれば、商品化してもおかしくない。中札内村とドウ闘うか。






霊力が強いのか、鞘付だけで画像を撮ると全然上手く撮れませんでした


 そして、ワタシがメインに選んだのはコチラ。

鹿モモ肉のステーキ
グラナダ風ブルーベリーソース












 野生鹿(ジビエ)のしかももも肉でございますれば、くせのないお肉でございましてね。ブルーベリーソースの酸味と微かな甘さで楽しませる味わいです。肉をソースの美味さが引き立てるというのかな。あ、お店はグラダナ風と表記してますが、正しいのはグラナダ(スペイン南部の都市)風。


 これねぇ。ジビエのステーキを千円代で味わえるってホント凄いことなんです。十勝に住んでいることの素晴らしさを痛感いたしましたね。そして、そのことの重要性を地元の方がそれほど認識されていない。



残りのソースは当然こうして、いただきます


 『満腹』にはなりませんでしたが、『満足』して、お店を出ることができました。ちなみに大和さまは、国道沿いにあるファミリーレストラン うらほろ亭さまと経営者が同じなんですって。コチラのほうもお楽しみあれ。

 そしてもっといえば、以前ご紹介した浦幌弁当も大和さまが作成されたとか。多彩なメニューを繰り出すワザが発揮されていますよね。







次はコレかしら


 ああ、間に合ったか。これから、修正だよ。



コメント(18件)

04-19 10:46
月水
釧路・泉屋まで行かなくても、あのスパカツが食べれるレストラン大和
行くとくどいスパカツ食べちゃうんですよねー

04-19 11:26
みっき-
スペシャルライス♪
サービスランチ(A)って(B)もあるのですかぁ・・・・♪

たまらんですね~(^○^)

04-19 11:32
ピョン子
ソースにご飯・・・やっぱりそうきたか!って思ってしまった(先に月見さんのブログ見てたので)

これだけのメニューがあって鹿肉(ジビエですね)を選ぶとは、さすが萬造さまですね~
(あえて美味しそうとは言えない私ですが(^^;))

そういえば成人式に振り袖のままうらほろ亭で何かを食べた記憶があります。でも何かは覚えてない!
あれから、ン十年、味もメニューも変わってますね~

04-19 20:08
端野 萬造
>月水せんせえ
 薄暗いトコで上手に撮るコツなんですかぁ。被写体によっても写りが全然違いましてぇ。今回のも全然上手く撮れなくて、美味く見えません。

 設定も色々イヂったんですけどぉ。

 あぁ、泉屋も有名ですネェ。せんせえもご紹介されてましたねぇ。大樹のサンジュリアンさまのカツスパとドッチ、なんでしょ。

>みっき-さま
 ワタシみたいなトオリスガリの者ですから、好き勝手書けるという部分はありますわねぇ。地元のにんげんだからコソ、紹介しずらい。

 特に貴殿のヨに、素顔サラシテいると。

>ピョン子さま
 やっぱり、ココでしか食べられない、というのが重要な部分です。ジビエがこんな価格で楽しめる、ってホント凄いことなんですけどね。

 今度帯広にプティベールというフレンチレストランがオープンします。そこでは浦幌の鹿肉が供せられることもあるでしょう。

 ビーフよりジビエ、なんですからホント。野生のものを味わえるってのは、魚で天然モノと養殖モノの差以上に貴重なこと。

 振袖でうらほろ亭でございますかぁ。ワタシ、テニスをするためにワザワザ帯広から浦幌まで走って、帰途うらほろ亭でランチした記憶ございますぅ。それこそ、20年前。

04-19 22:51
zawa* @bbtec.net
えええええ!!!
鹿肉、レアで食べちゃって大丈夫なんですかっ?
新鮮だから大丈夫なの?
我が家は昔、父が鹿肉でどえらい目にあいまして・・・
一晩中げえげえやってたものですから・・・
ちょっと怖いイメージが・・・ありました。

私は鉄板を選んでしまいそう・・・♪
萬造様、キングのチーミー食べました?
めちゃウマですっ。(ちなみに帯広ですが・・・)

04-19 23:07
端野 萬造
>zawa*さま
 どうなんでしょうねぇ。全然気にしたコトありまへん。色んなモンに対する耐性はついてるんだろうなぁ、と。「かもすぞ、ころすぞ」、ご存知ですぅ。

 キングって、珈琲キングのこと? まだ、いっぺんも足踏み入れたコトない。高校生が煙草吸う店というイメージが強いし。「ミーチー」って、何?

 昔はスパゲティ・ボンゴレが有名だったと記憶してるんですが。

04-19 23:54
月水
うぇ~
萬造サマのお使いのカメラはどちらのですか?

暗いところで撮る時はストロボ!
感度を高感度にする!
少しでも光の当たるところで撮影する!
あと、全ての食材に当てはまるわけじゃないけど
カメラのホワイトバランス設定をいじると美味しそうに撮れます
特にお肉はホワイトバランスを赤みの強いところに合わせるといいでしょう

あとは撮りまくるべしw

04-20 04:55
端野 萬造
>月水せんせえ
 オリンパス・カメディアX-350ですぅ。ストロボ使うと色がツブレんですよぉ。スーパーマクロですと、ストロボ焚きませんし。

 できるだけ光を、は実践しております。ホワイトバランスかぁ。そこまでイッテしまいますか。やっぱ、大変だなぁ。

 10枚以上撮って遣えンの1枚とかさぁ。効率ワル過ぎ。

04-20 08:39
月水
>10枚以上撮って遣えンの1枚とかさぁ。効率ワル過ぎ。

そりはそりは…せっかくのお料理が冷めてしまいますぞ
また、この件に関してのコメント入れますねー

04-21 07:38
端野 萬造
>月水せんせえ
 昨日も某所で。これから画像チェックに入りますが、どうなってることやら。フラッシュ無し、で対応せざるを得なかったんで少々気懸かり。

04-23 10:07
月水
オリンパスX-350の機能をメーカーHPで見てみた
性能・機能に限界ありますものね
高感度ならフラッシュ無しの撮影も可能でしょうけど…
X-350での出来る限りのことはやっていらっしゃるように思えます

それ以上を望むのであれば、新購入をおすすめします^-^♪
普通のことしか言えなくてすんません

04-23 22:43
端野 萬造
>月水せんせえ
 わざわざお調べいただきまして、恐縮でございます。3万円も出せば、ソコソコのものが手に入るのでしょうがね。

 ブログに画像アップしないんであれば、特段必要性も感じませんし。

04-23 22:51
月水
お子様を撮られないのですか?

04-23 23:13
端野 萬造
>月水せんせえ
 撮りますけど、スナップというか記録ぐらいのつもりですからねぇ。本来的には画像オタではありませんからぁ。

 ただ、ひたすらブログの完成度を高めたいがだけ。

04-23 23:29
月水
そうですかぁ~

でもまぁ ブログに貼り付ける写真はカメラの画素数低くてもさほど関係ないですものね
写真にするとなれば別ですけど…

現在、記事作成中(今回の写真は全て携帯電話カメラ=120万画素?)

あー あと ブログでピンボケ写真は小さく載せるとキレイに見えますよ^^

04-24 06:02
端野 萬造
>月水せんせえ
 ワタシが今、一番嫌いなコトバがピンボケですぅ。くっそう。

04-24 08:54
月水
だははぁ^^;

04-24 22:13
端野 萬造
>月水せんせえ
 むぅぅぅぅぅぅ、でございますぅ。  
Posted by きむらまどか at 20:11Comments(0)十勝ぶらぶら

2012年04月15日

雪降るラポロの街でカメラを構える怪しいオヤヂ。その名は端萬

2007年4月18日(水) 06:55 ▼コメント:4件


非掲載

 今回ワタシにラポロ(浦幌)行きを決断させたのは、『NPO法人日本のうらほろ』 のメンバー。「萬造と呑んでみたい」などと、知らないってホント怖いよねぇ。食欲のオバケ酔わせてドウスル、みたいな。

 でもその蛮勇に敬意を表して、メイン画像はその看板を。







 ワタシを誘ってくれた奇特な友人は、「駅に着いたら連絡ください。お迎えにアガリます」と仰ってくれてたんですけどねぇ。

 でも元来の単独行動好き。知らない街をそぞろ歩くなんて機会、滅多にあるものぢゃございませんからね。「午後3時過ぎに待ち合わせましょう」ということで、自由時間が3時間半強。

 そのうち、昼飯を食べる場所を決めるのに歩きましたよ、約一時間。アップできる画像に限りがありますんで、すべては紹介できませんが、これは、というものをね。

 ココロの拠り所になったのはJR運賃表の謎/萬造浦幌へ行くぞぉに寄せられたかーかさまのコメント。
2007年4月4日(水) 10:19
かーか

(前略)

オススメは…

『とりせい』今週から生きのいいお兄ちゃんがお肉を焼いています。唐揚げとたれレバーが大好きです!
『寿味』今週リニューアルオープンで炭焼きもやっているそうです。
『松屋』喫茶店ですがいつも遅くまであいていて、ジャズ好きのマスターが昔ながらのレコードで音楽を流してくれます♪
『ちゃんこ両国』元お相撲さんのマスターが作ったちゃんこは遠くからのリピーターも多い程です。

他にも沢山ありますよ♪
っと言っておきましょう。。。

(後略)


 さて、折角ご紹介いただいたお店にワタシは辿り付けるのでしょうか。地図も持たずにスタートでございますぅ。基本的にはウロついた順番で画像は並びます。浦幌市街地に詳しい方なら、どうやって動いたか想像できちゃうでしょうね。

パチンコ・ニューラッキー

駅前で一番目に付きます



 昼食後、時間潰しに寄りました。パチンコの楽しみ方には「旅打ち」というジャンルがあります。帯広ではほとんどしなくなったワタシも地方(特に田舎)に出ると、どんな店なのか楽しみで入っちゃいます。結果は8K投資の4.2K回収。2時間近く遊べました。店の成り立ちも「ラポロ」らしくて楽しい。


ちゃんこ料理・ちゃんこ両国

土曜のお昼はお休みとのこと



できうれば鍋を味わいたい


 今週日曜の勝毎にも掲載されてましたね。「ししゃも汁」がメニュー化されたって。より一層「ラポロ」らしいお店になって、寄る価値大でしょう。ううう、食べたかった。


NPO法人日本のうらほろ

「ラポロ」再生の総本山



このデザインの看板が各個店に


 帯広に帰るまでの3時間ほどをココで過ごしました。これから何度か訪れることになりそうです。具体的で切実な討議がなされました。ワタシは横で呑んでいただけですが。


喫茶・松屋

帯広のブルボンと関係ある無しは訊きそびれた



 「ラポロ」町内を案内してもらう前に待ち合わせたお店。ブレンドが350円。「昨晩は何時まで?」とお伺いしたら「2時半」とのこと。お客さま全て、身内みたいなものですからねぇ。



道道沿いには、新しい店が多い


石油他小売・北村商店

北のフードソムリエ の総本山




100年の歴史は伊達ぢゃござんせん



 まさに「ラポロ」の歴史と共に歩んでいる、といって差し支えないお店。向かい側にはガソリンスタンドもございましたよ。ワタシがtakaお嬢さま、とお呼びする最大の理由がココに存在するワケです。


居酒屋・酒房時代屋

こうしちゃうと変更しづらい


 なんとはなしに雰囲気あるお店ですよね。まぁ、看板と店名に魅かれてしまう部分が大きいのかな。「ラポロ」のニューウェーブだったりしたら、ヨロシイのですけれど。






 「ラポロ」の街歩いていましたらね。なんかやたらいいクルマばかり眼につくんですよ。選挙が近いってこともあったのでしょうが。長靴履いた、なんてことない佇まいのご婦人が紺のBMWから降りてこられたり。

運輸・毎日交通


さすが、そういった街のスクールバスは違うな、ということで


居酒屋・壽味(すみ)

時代屋の対極にあるお店



奥に「鳥せい」が見えます


 或る意味「ラポロ」らしさのハイライトなのかな、と。なんちゅうか、ラポロ市街地の盛衰と共に、みたいな感じが満点ですよね。こういったお店が残っているっていうの素晴らしい。生きた化石。



「絵の出るカラオケ」に感涙


 時代が忘れてしまったようなものが、確実に息づいていることって、大事だと思うんですよ。道道沿いの新しくて綺麗なお店にはどうやったって出せないものがある。


お食事・ほろよい食堂

遠くからでも目立ちました




ほろ酔 会合・商談・宴会www


お食事・すしよし


昼飯候補一番手でした



女性限定ですぅ


確かに初めてお目にかかりました



 もう、何も申すことはございません。積極的な取組には頭が下がるばかりでございます。


ホルモン?・南山閣
もつ鍋がいける、との情報


寿し・辰正
ラポロの寿し専門店


 まだ、実は画像いっぱいありまして、他のお店も撮ったんですが疲れてしまいました。絵的に今ひとつでしたし。機会があれば紹介しましょう。そして、この中には端萬が飲食したお店が出ておりません。その模様は明日明後日にて。しかし、体力的にキツイ。




コメント(4件)

04-18 07:20
おさるのかぐや彩優木
確かにこれだけいろんなお店の写真撮ってたら怪しまれるかも・・・職質されませんでしたか?(笑)

お疲れ様です。あんまり無理なさらない程度にがんばってくださいね。
非掲載で1000近くのアクセスは凄いです。
萬造さんの記事はもちろん朝の楽しみですが、みなさんのんびり待って下さると思いますよ。

04-18 07:35
うさみみ
萬造さん。おはようございます!
浦幌って通るけど、街中に入った事ナイです。
色んなお店があるんですね~

山かけラーメン!w
ホント聞いたことないですぅ。
個人的には、もつ鍋がとーってもキニナル!

04-18 09:42
かーか
気付いてみれば私も萬造さまの記事を読み一日が始まる…これが日課でございます。。。

画像以外のところで昼食ですか。
では、レストラン大和の『カツスパ』がオススメです!
私はいつも、ボリュームたっぷりお手頃価格の『チキンカツスパニンニクたっぷりで!』がお決まりです。
鉄板の上でパスタが少しカリッとなって、パスタが隠れるほどのサイズのチキンカツの上にのったミートが飛び跳ねながら運ばれてきます。(萬造さんのように上手な表現が出来ませんが)

‘食欲のおばけ’も満足して頂けるはず・・・
って、もう遅い!?

04-18 22:23
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 ええっと、職質はされませんでしたけれど、街の人々にとってはウサン臭かったでしょうねぇ。

 朝アゲないとこの時刻になってしまうのですよ。それですとご覧になりにくいだろうし、ワタシも余計ツライ。

 端萬は、バッタリ倒れるまで続けてみましょう。

>うさみみさま
 ワタシも想像していた以上にお店が多くて驚きました。画像は撮ったけど紹介してない飲食店は4軒ほど。画像撮ってないのは10軒近くはあるはず。いやもっとかな。

 残念ながら今回、やまかけラーメンももつ鍋も味わうことができなかったのですが、同じくらい素敵なモノを明日、明後日でご紹介させていただきますよ。

>かーかさま
 こういうのって、書くほうも読むほうも習慣になってしまうものなのでしょうね。ないと、なんか寂しいという。

 でも、なくなっても7日で忘れちゃいますけどね、きっと。

 きましたねぇ、鉄板スパ。カツスパは大樹のお店のも有名ですね。コチラのはナポリのようですが。

http://www.totalone.co.jp/snj/

 カツ、しかもミートソース、そしてニンニクですかぁ。とても、かーかさまが、というかご令嬢が召し上がる「ブツ」にはおもえませぬが。あはは。

 次の訪問時には、特盛りにしていただいて試してみたいものですわぁ。

 酔わなければ、おばけにはなりませんってばっ!
  
Posted by きむらまどか at 20:10Comments(0)十勝ぶらぶら

2012年04月15日

十弗は10$!?ラポロへGO!/普通列車の旅で萬造忙しくする

2007年4月17日(火) 06:54 ▼コメント:15件

非掲載

 さぁ、懲りずにというか、これでアクセス稼げるようになれば「モノホン」の「非掲載」記事でございます。これから、この表示をトップに見つけたら、ワタシの「ツ~マラナイ」記事にお付き合いできる根性のある方のみ、ご覧くださいませね。値のある記事でしたら、告知なんぞをする意味もあるっていうものなんですが、ワタシのはとてもトテモ。

 もし、誰にでも読んでもらう価値がある、とお認めになられれば、ブックマークされればよろしい。それほどの価値なし、であれば放置が相当でしょう。

 メイン画像は帯広駅での「兄弟列車」。







 そんなワケで、行ってきましたよ浦幌(ラポロ)へ。これから、その様子の一部を4日間に渡ってヘヴィーローテーションでご紹介。時間が足りないものですからワタシ、あんま語りませんけど、画像はいっぱい。

 降雪の中ですね、自宅から歩いて5分ほどのバス停まで出かけました。ホント長靴履きたかったですよね、あの日は。10:08帯広発釧路行普通列車に乗るべくですねぇ、駅に到着したのが9:45。


ね、途中で切りました


 最初からツインクルプラザで往復のチケット買うツモリでしたんで、結構ギリギリのタイミング。それで、チケットを購入したんですが、ここで痛恨のミスを犯しました。それについては浦幌編のラストで。


 ツインクルプラザのお嬢さん不思議がってましたね。心配してましたもの。「ごめんね、面倒なコトお願いして」「池田で降りたりされませんよね。間に合わなくなっちゃいますよ」「そんなことしませんて、乗りっぱなしです」と言うとちょっと安心した表情。ワタシの意図は理解されなかった様子。




あら、28年選手。国鉄時代から頑張っていらっしゃる



なんか旅心をくすぐるだよね


このシートに想いである方多いのでは


今は扇風機ぢゃないのね


 さ、定刻に出発です。なんせ、雪が降ってますから視界は悪い。世界の車窓から、みたいには全然なりませんが各駅の痕跡みたいなものと気になったものを延々羅列してみましょう。停止駅順にご紹介。停まんなかったのは、札内と幕別の間の「稲士別」駅だけでした。停まる列車何本あるんだろ。



昔はきの(木野:士幌線)とか、よだ(依田:広尾線)とかあったのに




動き出した車輌でやっと撮れた



札内:立派な連絡橋ができたんですね



一番ツマんない画像ですぅ


着雪の仕方がまた



子供時代はよくココで降りた


 池田駅でご婦人が乗り込まれてきましてね。隣のボックスシートに座られたワケです。すんごいシャープな印象の方で、最初女性と気付きませんでした。その方が持ってらしたショルダーバッグがコチラ。




ピンク棺桶柄のストラップがまた


 ね、お気づきになりますぅ? ランドセルに鋲打ってあるんですよ。誰が作るんだ、誰が。思わず隠し撮りしちゃいました。それで、少々ピンボケ。

 ついでにびっくりしちゃったのがコチラ。池田駅の次、十弗駅です。




十弗10$


 この看板ねぇ。特急スーパーおおぞらからは見えないでしょうね。普通列車の乗客のみですよ、ご覧になれるのは。結構物悲しいものがあって、ワタシ好きです。10$持って旅に出よう。きっといいことが待っている。ほんとう、なんだろうなぁ?(←スゴんでどうする)



色んなアイテム入ってます



ミッキー吉野はゴダイゴ



到着でございます


 あっという間の一時間でございましたね。全然退屈するヒマなし。毎日通ってればイヤになるような風景でしょうけど、ワタシは楽しんでしまいました。細かく観るともっとなんかあったんでしょうね。

 パンクロッカー・ランドセルのお嬢さまと共に、浦幌駅に降り立った萬造でございますよ。やっぱり、浦幌も雪でございました。さて、萬造。これから、ドウスル!?。あてはあるのか?


オークションにかかると幾らなんでしょ



スーパーおおぞら乗るには池田で接続かぁ


 そんなわけで、次回、萬造浦幌をぶらつく編もまた非掲載。知らない方にとっては、ディープな浦幌が展開されますぅ。地元の方にしてみると何ヤッテんじゃぁ、選挙で忙しいのに、でしょうね。


 アップローダーに写真準備済みでも、1時間半かかった。結構大変。



コメント(15件)

04-17 07:39
おさるのかぐや彩優木
非掲載でもお付き合いさせていただきますよ!(笑)
ヘビメタ・ランドセル、面白いですね。

使ってたランドセルを加工してくれるところはあるみたいですけど、ヘビメタバージョンもできるとは!
http://to-kachi.net/mini-randoseru/naka1.htm
(思い出工房)ここかどうかは謎ですが?

今回は予告編?ですね。
本編楽しみにしてますね!

「まくべつ」駅を「一番つまんない画像」にしてしまうと幕別町民が怒りますよ~!ww

04-17 07:50
sakurako
おはようございます。旅心くすぐる素敵な企画でございますね。
毎日の掲載が待ち遠しいです(^^)
列車の旅ってゆったりしていて良いですよね。私、余りのゆったりさに景色を見るまもなく爆睡してしまうことも有りますが・・・

ミッキー吉野がツボにはまってしまいました(笑)

04-17 10:48
月水
こないだ母上と池田(よねくら)ドライブへ行き、→十弗→茂岩→大津と走りました
十弗の駅周辺を車で見て周りましたが何も無かったですwww
おぼえているのは郵便局と豆腐屋さん…あとは住宅だけだったかな…
母上にとっては懐かしい風景だったみたいで「豆腐買っていく?」と気を遣ってみたけど
「いらない」…素通りでした(爆)
深い思い入れはなかったようです

04-17 21:12
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 非掲載でもわざわざ訪れてくださる方が多いようでございます。ありがたいことです。

 小さいランドセルに作り変えるトコですよね。話題になってましたね。あれだけのコトができるんですから、鋲を打つくらいお茶の子かな。

 今回は予告編というより本編。旅は移動中も楽しまなくちゃね、でございます。

 「まくべつ」が一番ツマンないとしたのは、幕別町の責任でもJRの責任でもないんです。座席の位置が悪くってですね、ちゃあんとした定番看板が一個も撮れなかったということなんですぅ。

>sakurakoさま
 普通列車なもんですから、駅間意外と短いンですよ。画像のチェックやメモで忙しくて、全然ノンビリできませんでした。一人でコレですから、家族と行ったらもっと大変でしたでしょう。

 新吉野。さすが、音楽関係者だけあって、イイトコにツッコンでくださいましたぁ。

>月水さま
 10$の春はぁあぁあ、なにも、なぁい、はぁるですぅ~、でございましたか。

 十弗ではお豆腐が主食なんでしょうかねぇ。

04-19 22:57
zawa* @bbtec.net
あの~・・・遡って見てますけど
すごい面白いです!
非公開、勿体無いっす!

ラポロも萬造さまと出かけたら
二倍も三倍も楽しそうですね!

04-19 23:10
端野 萬造
>zawa*さま
 いつご覧になってもよろしいぃんですよぉ。ワタシは必ずレスいたしますゆえ。

 ワタシと一緒に出かけましたらね、キットうんざりいたしますよ。歩くの早くて。しかも注文したものなかなか食べさせてもらえないし。

 でも、本人はトッテモ楽しいのは間違いない。ワタシはブログで楽しみ方を提供しているツモリです。ご理解いただけますかぁ?

04-21 19:50
かーか
こんにちわ。私は ランドセルを じぶんで 作りましたよ。 アメリカ人 です。 今 私は 浦幌の英語の教師 です。 私は ランドセル と punk rock が 大好き。ふくも じぶんで つくります。

もし あなたは punk rockのランドセルを ほしいたら、emailを ください。

wonderland.theobscure@gmail.com

ちょっと日本語分かりません。 ひらかな と 英語 と フランス語は だいじょうぶです。

PS.私は 男ではありません。 ほんとうは かわいい女の人ですよ!

↑ランドセルの持ち主は私のお友達でした。
どうしてもコメントしたいと言うことで登場しました。
私も英語はほとんど駄目なので、彼女にブログの内容をうまく伝えられなかったのですが、とにかく彼女が萬造さまに伝えたいことを書いたようです。

04-21 22:32
端野 萬造
Manzou Hatano wrote:

I obtained your comment very joyfully.

At the first I have to apologize for having made your bag without your permission into the picture.

Since your bag was too great, I wanted to let everybody know.

I am surprised for you to hear that that cute bag was converted by yourself.

I hear the word "punk rock" and what are visualized is Sex Pistols and the crash.

Heavy metal differs from punk rock.me -- misunderstood.Incidentally,I like "Pizzikato Five". Do you know Pizzicato Five ?

http://en.wikipedia.org/wiki/Pizzicato_Five

I have noticed you being a great woman immediately.

Thank you.

>かーかさま
 ということをお友達の先生にお伝えくださませ。あ、それとメールアドレスここに載せといていいのかも確認してくださいましね。

 ワタシの英語通じますかネェ。

 アメリカの方でしたのね。それは気付きませんでした。シャープな印象でしたけれど、日本の方だとばかり。カッコ良かったです、とヨロシクお伝えくださいませね。

04-25 10:58
ゲスト @plala.or.jp
I'm glad you liked the bag!
ランドセルが 好きです ー よかった!

I was a little surprised when I found out someone had made a blog entry about my bag, but it's fine that you posted a picture of it.

Pizzicato 5 大好きですよ!. I was really sad when they broke up. たくさん日本の音楽のジャンル 聞きます - punk, j*pop, electronic, lounge, jazz. 好きなは: カヒミ カリェ, くるり, Supercar, Cornelius, and Number Girl. しりますか?

Thanks for writing back. Sorry this isn't in Japanese! It's really hard for me to write in Japanese.

Maybe we'll run into each other on the train again?

はたのさんは どこ からきますか?

--wonderland

04-26 07:28
端野 萬造
 らんどせるがーる さま
 いまは じかん が たりない ので おへんじ は にちようび までに かきますね また きてください

04-28 08:29
端野 萬造
>Madoka's friend
Hmmmmm.--wanderland.

I want to go to Urahoro town again.Mayby I'll visit there in May 20.Will you be in Urahoro then?
I am happy if I can meet you accidentally.

 You like Pizzicato Five very well.So cool.I know Kahimi Karie,Cornelius.Do you like Fliper's guitar?

Do you understand my comment? I want you to teach me English conversation sometime.

See you.

05-01 19:04
ゲスト @bbtec.net
こんばんは!

Yeah, I'll be around Urahoro for awhile. I will probably be in town on the 20th, but I don't know for sure yet.

I've never heard of Flipper's Guitar. I'll look into it though.

If you help me with Japanese, I'll help you with English.

Happy Golden Week!

--wonderland

05-04 21:08
端野 萬造
>Madoka's friend
 Do you have a nice Golden Week? I spend this week with my family.We will go to the BANBA studiam in OBIHIRO tommorow.

BANBA race is very interesting to BET,you know.If my expectation will be correct,we can order very expennsive dinner.

In that time I will invite you to enjoy having delicious dinner together.

Do you understand?

--wonderland

05-10 11:51
ゲスト @plala.or.jp
こにちは!

Banbaを 聞きました。 It's a horse race, and they pull carts behind them, right?

Did you win? I hope you did well! I have bad luck, so I don't bet. I know that I will lose!

Golden Weekは たのしかった。 ともだちで あかんのこえんに いきました。たくさん マリモ を かいました。マリモ 大好き! かわいいですね!
カラオケも おびひろで しました。

子どもが いましたか? どこ すみますか? くしろで?

Talk to you later,

--wonderland

05-11 06:47
端野 萬造
>Madoka's friend
Morning! When I found your comment in my blog,I was very happy.Because I can learn English again.

Uh,BANBA.Unfotunately I couldn't win.I was blue.

I live in Obihiro city wiyh two sons and a wife.

You had a nice Golden Week,did you? I think you are as cute as Mariomo.

--wonderland
  
Posted by きむらまどか at 11:01Comments(0)十勝ぶらぶら

2012年04月15日

観月苑・温泉料理をセンブ/端萬満腹中枢壊れる





2007年4月16日(月) 05:30 ▼コメント:17件


 昨日150,000アクセスを突破。ブログ開始10ヶ月目でようやったと自画自賛。マイとかちですから、達成できた数字であること認識しておりますよ。いままでご贔屓頂いた皆様に感謝かんしゃですわ。

十勝川温泉観月苑

河東郡音更町十勝川温泉南14-2 ℡ 0155-46-2001
定休日:年中無休 営業時間:00:00~24:00



箭原って何て読むんだろう



水菓子を撮り損ねました


 しっかし読めない漢字が多くってさぁ。造里(???)、貝粒(ツブガイ?)、天豆(ソラマメ?)、由庵(ヨシアン?)。


 メイン画像は御膳全景でございます。







 前記事で予告しました通り、宴会料理の全てをご紹介致しましょう。これ全部平らげてから、ラーメン2杯なんですよ。やっぱ、人間としてドコカ壊れているんでしょうねぇ。



  先付け
茶振りなまこポン酢



   吸 物
湯葉すり流し 焼帆立 椎茸




  造 里
勘八 槍烏賊 貝粒 北寄貝 妻色々 山葵




   焼 物
銀鮭菜種焼 黒染蒟蒻




   煮 物
南瓜 里芋 天豆 秋刀魚ケンチン 桜麩




   温 物
牛すきやき 野菜各種











   凌 ぎ
茶蕎麦 秋刀魚由庵




   台 物
白魚玉〆








   洋 菜
鯛白ワインソース グリンアスパラ




   酢の物
蟹サーモン絹田巻 サワークリーム



   食 事
釜 飯





   釜の中




皿の上 おこげがwww



   香の物
三 種
水菓子画像は撮り忘れ




越後お福正宗
荒走り生原酒(要冷蔵)
大吟醸 鑑評会出品酒




左がお福正宗
右が久保田碧寿





余った釜飯で握ってもらったおむすびの翌日の様子



ナイトスポット「夢」
カラオケルームが奥に見えます




 ワタシがお呼ばれされたのは16人の宴席でしてね。2次会を「夢」でやったんですけど、途中現れた一人客がですね、歌う唄う。コチラが一曲やると御仁も一曲、その繰りかえし。16対1のカラオケ合戦でございました。一人で来るくらいだから、相当お好きなんですね。



コメント(17件)

04-16 07:40
ナナ
どれもこれも美味しそうですね~

釜飯のおこげが食べたい~~~!!!

04-16 07:52
いくぽん @plala.or.jp
やはり酒の写真がついてくるところが
萬造さまですね(・∀・)ニヤニヤ

04-16 08:01
おさるのかぐや彩優木
10ヶ月で15萬アクセスってほんとにとんでもない偉業だと思いますよ。
萬造さんの記事はひとつひとつが丁寧で、どれも期待を裏切らないから、しっかり読者の心わしづかみですものね。
私もいちFANとして、これからもずっと楽しみにしております。改めておめでとうございます!

それにしても、確かに満腹中枢やられちゃってますね。
お酒がはいると、その辺りのスイッチがやられちゃうのかしら?(笑)

ナナちゃんと同じく釜飯のおにぎりが美味しそう!!

ちなみに萬造様はどのあたりの歌、お歌いになるんですか?やっぱり大江千里とか?ww

04-16 09:48
ピョン子
おはようございます!
2年間は缶詰になる予定のぴょん子です(^^;)

そういえば十勝川温泉の料理って昔より良くなり
ましたよね!!私も昨年大平原へ行ったとき、思っていたより凝った料理が出て、驚きつつも満足で帰ってきました♪(ホテルの方の対応も良かった♪)

子供がいるとバイキングばかりなので、たまにはゆ~っくり部屋でお膳料理を食したいです(*^_^*)

独身時代は良かったなぁ~~~~

04-16 11:46
cask
相変わらずの量を食べてますなww

で、肝心のお味が聞きたいんですが、普段の萬蔵様ならコメントするのに、お味が書かれてない。

という事はですな・・・

想像しますた・・・

04-16 22:08
端野 萬造
>ナナさま
 そう、ワタシも決しておこげの部分は逃しませぬ。

 今回の画像は7割合格。美味しく見える画像が多ございましょう。でも、食べながら撮るってホント大変なのよ。

>いくぽんさま
 お福正宗と久保田碧寿。生原酒が醸しだしていたふんわりとした甘さを評価する声が多かったのですけど、ワタシは碧寿を推しますね。キリっと美味い。

>おさるのかぐや彩優木さま
 ほんとにいつもいつも貴女は褒め上手。その気になってしまうではないですかぁ。

 これからは、「非掲載」記事の頻度が高くなると思います。「意識的に」ワタシのトコに訪れていただけたらなぁ、と。

 お酒が入って、酷く酔うとスイッチ入ってしまうんですねぇ。こんなんもありましたねぇ。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=120

 釜飯おにぎり画像、意外に気にっております。この絵のために十数回シャッター切りました。

 千ちゃんは今回唄いませんでしたね。ウケないから。ボックスでコッソリ唄うことが多い。「夢」のステージでワタシが演ったのは詩吟「清明 杜牧」。

04-16 22:16
端野 萬造
>ピョン子さま
 2年間辛抱なさい。終わった時の喜び、我慢した自分への感動はとても大きなものとなりますよ。

 最近の温泉料理は比較的地場色が出るようになってきて、「何が出るかな」という楽しみがございますわね。大平原さまだったかな。朝食がお膳でしてね。湯豆腐が美味しかったのとてもよく憶えております。十年以上前のコトですけれど。

>caskさま
 温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出す、とういうのが味わいの基本ですからね。温泉のお膳料理の場合、それがなかなか難しい。

 そういった意味で論評するに値わず、ということになる。当然ですよね。もちろん、冷めても美味しくということで供されてるとは思いますよ。でも、限界はある。

 そういった意味で、すきやき、白魚の玉子とじ、釜飯は美味しくいただきました。白魚画像がピンボケでなければもっと良かったのだけど。

 ま、ご想像通り。驚きはありません。最近流行のオープンキッチン式のバイキングもドッチコッチですけどね。

04-16 22:46
cask
やはりですね。

日本酒、越後お福正宗荒走り生原酒は本醸造ですな。
萬蔵様のお口には本醸造は合わないのではと。
鑑評会出品ってそれだけですかいって感じです。
私、東大受験しましたって言ってるようなものかと。

碧寿は純米ですからね、純米大吟醸は美味しいですよね。
私も呑むなら碧寿を選びます。

サントリーのモルツの金賞受賞。
あれも微妙、モンドセレクション金賞受賞って、モンドセレクション自体が菓子中心。そして、大手はほとんど参加しない。申請しないと審査対象にならないという賞。
大手ビールメーカーがあれで売り込めるっていうのが有る意味凄い!

04-17 00:24
おきがる
この料理を平らげての
ラーメン2杯だったんですねぇ~(/||| ̄▽)/あうぅ

おきがるの腹では、絶対に無理です(笑)

でも、太らない・・・萬像様の胃は凄いw(☆o◎)w

04-17 01:25
おきがる
あちゃ~~~

萬造さんの名前・・・萬像になってるわ( ̄ー ̄; ヒヤリ

ごめんなしゃ~~~~~い・・スマソッ ((○| ̄|_

04-17 05:41
端野 萬造
>caskさま
 普段呑むのは本醸造・月桂冠辛口派のワタシですから、お福正宗にはなんの不満もございませんが、碧寿と比べてしまいますとねぇ。

 モンドセレクションねぇ。言った(行った)もの勝ちってトコでしょうかね。でも、サントリービールは結構ノッているご様子。

 ガンガレ、サッポロ。

>おきがる姐御
 メンドッチい名前に変えたワタシが悪いのですよ。時折自分でもどの字だったか、逡巡します。

 普段の食事を控えめにしておるからでしょうね。毎日あんな食生活しておったら、0.1トンの体重になってしまいますぅ。

 そして、ワタシの場合可能性があるという。

04-17 13:01
十勝清水ふるさと直売所
10か月目で150000アクセスですか。

凄いです!

ひとつの日記を書くのでさえあたふたしている自分です。

そのエネルギーはどこから来るのですかぁ。 いもだん子

04-17 20:39
端野 萬造
>いもだん子さま
 満腹中枢が壊れているお陰で、いっぱい食べるからです。

 書きたいことを正直に綴ればいいんです。余計なコト考えるから大変になる。だから、ワタシは大変なんですけど。おほほ。

04-18 09:56
サン♪ @ocn.ne.jp

 これを食べてからラーメンですか!?そのわりにカウンターの体重が余り増えないとは羨ましい。こんなに写真撮っていて同席されている方達に怪しまれていないか心配です(笑)。
 「先付」「吸物」とくればお造りという事になるんでしょうけど、こんな風に書くとは初めて知りました。一度社員旅行での夕食でお品書き通りの順で一品ずつ出てきました。そういうものだから仕方ありませんが、お腹が空いていた私達には待つのが辛くて辛くて(笑)。
 「由庵」は「ゆうあん焼き」のゆうあんですかね、サンマですし。それだと「幽庵」とも書きますよね。「箭原」は「やはら」。しかし、私が気になったのは「妻色々」ですね。「つま」って大根の事だけではないから、大葉なども含めてこういう表現になるんでしょうけど、漢字でこう書かれると変な想像して笑っちゃいました。つまいろいろかぁ~(笑)

 で、翌日はおにぎりを食べたのですか?

04-18 22:44
端野 萬造
>サン♪さま
 カウンターの数字は嘘イツワリなし、ホントの数字です。毎朝、体重、体脂肪、内臓脂肪、骨量、基礎代謝なんかと一緒に記録しておりますればぁ。

 実は今週、あるレストランでの宴会にご招待されるのですが、ソコでも撮るつもりです。けれど、どうなりますやら。

 ああねぇ、「お造り」とは言いますね。「つくり」か。コレは気づかなかった。しかし、サン♪さま、随分お詳しいんですねぇ。お料理関係の方ではない、と推察しますけれど。あ、漢字にお強いのか。

 妻色々、ねぇ。ワタシも見たとき唸りました。色々ってほどではないですし。それにしても、4,50年前の小説の題名みたいですわね。

 釜飯むすび。寝る前に3個は齧りましたし、朝、寂しげに一個残ってましたので、いただきました。朝食は摂らない主義なのですけど。で、口にする前に何度もシャッター切ったワケです。

 ここがまた妙なコトに。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1835175&tid=a1ybs9adbbtfba4na4aaa4a4a47a4a4a4aae9a1y&sid=1835175&mid=1&type=date&first=1


04-19 12:39
サン♪ @ocn.ne.jp
 料理にも漢字にも強いわけではなくて、前後や写真でわかっただけです。でも「齧」は「歯」から想像したけれど思い浮かばずギブアップ。調べました…。
 ええええっ、寝る前に3個かじったとな!?
 バ、バケモノ…。

 ところで、ホームページを見てもよくわからなかったのですが、これは何かの宿泊プランのお食事になるのですか?大人一人いくらなのかと単純に思ったものですから。

04-19 20:17
端野 萬造
>サン♪さま
 あら、発想力が豊かなんでございますね、羨ましい。齧歯目(げっしもく:ネズミもく)でございますよ。歯に至ったというのは、やはり漢字にお強いかと。

 お結び、3個「以上」は確実に食べてる。ラーメンの前後に。ばけもの、は伊達な表現ではありませぬ。

 宴会付き宿泊プランですね、きっと。一人一万円ではきかぬハズ。正確にはワカリませぬ。なんせ、ご招待されたクチですからぁ。自費でなんて、トテモとても。
  
Posted by きむらまどか at 06:35Comments(0)十勝ぶらぶら

2012年04月14日

温泉ラーメン2杯のワタシは小池さん?!/ホテル観月苑かわせみ

2007年4月14日(土) 07:00 ▼コメント:11件

ラーメンコーナーかわせみ
河東郡音更町十勝川温泉南14-2観月苑内  ℡ 0155-46-2001
定休日:年中無休かどうか 営業時間:19:30~24:30

賢夫人亭
住所:ないしょ 定休日:不定休 営業時間:店主の気がむいた時

端萬記:たっぷり野菜が味の秘訣/手軽に味わえる賢夫人亭


 さて、ワタシは雪の中、JRで浦幌に出かけて参ります。さて、端萬は浦幌で何を観る? 先ずは帯広駅へGO!

端萬記:JR運賃表の謎/萬造浦幌へ行くぞぉ


 メイン画像は「かわせみ」さまの正油ラーメン。








 ラーメン大好きの小池さん 、ご存知ですかぁ? オバケのQ太郎に登場するキャラクターで、登場するときはいっつもラーメンばかり食べている御仁。

 この間あるお泊り宴席に招かれましてね(←最近多イネ)。露天風呂に浸かって、宴会に出て、カラオケで詩吟を唸って、お部屋で3次会。酔ってますから、相変わらずの食欲のばけもの状態。途中で抜け出して温泉ラーメンを啜りに参りました。




 温泉内ラーメンとしては価格が良心的だと思いませんか?




みそラーメン









 ま、お味はですね、温泉ラーメンの域を出ませんが十分納得できました。ここにまで文句つけるようだと人間辞めたほうがいい。中には「これは酷い」というのもありますからね。かわせみさまは水準以上。


 で、納得して部屋に戻るとなんか雰囲気が「ラーメン行こう」になってるワケですよ。「端萬さん、ラーメン行きましょう」「今喰ってきたばかりだよ」「じゃあ、もう一杯いきましょう」

 行くことにしました。なんせ食欲のばけものですから。




正油ラーメン




 みそよりも正油のほうが手堅い印象でした。しかし「正しい油」ていう表記はよく見かけますけど面白いネ。当て字なんでしょうけどね。どっから始まったのかしら。


 で、勘の良い読者の方ならお気づきでしょう。そうです、近々に十勝川温泉観月苑 料理長箭原勝彦製作「本日の御献立」が公開されますからぁ。ワタシが温泉まで出かけてラーメンだけ食べて帰ってくるわきゃない、という。


 で、ハナシはまだ続くワケです。家に戻って賢夫人に露天風呂に1時間半浸かったコトとラーメン2杯のコト言いましたらね。「アナタ、昨日のお昼もウチでラーメン食べたぢゃない」と。




賢夫人亭:辛みそラーメン






 そうそう、すっかり忘れておりました。万能ネギが美しかったものですから、画像まで収めたというのに。





 かんすい、ですっかりボケ状態なのかも知れませんね。なんせ、一日に実は三杯食べたワケですからぁ。




コメント(11件)


04-14 07:18
おさるのかぐや彩優木
1日に3杯ですかぁ。
ほんと、「食欲のばけもの」なんですねぇ(笑)
スレンダーな印象しかないのですが?うらやましい。

賢夫人の方が美味しそうに見えたりして・・・
うちも自分で作るときは、これくらいネギ入れますね。
万能葱、あさつき、小ネギetc大好きです。

ほんと、あいにくの雪ですね。
浦幌レポも楽しみにしております。
気を付けて行ってらっしゃいませ。

04-14 07:47
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 普段は涙ぐましい(←それほどでもないか)努力をしておりますからねぇ。今朝も5時起きですが、食事はしません。お水だけ。

 かわせみ、と賢夫人。そりゃあ、かわせみはプロの味ですけど、具沢山の魅力は強いですよ。栄養的にもね。まるちゃんの麺づくり、結構イケます。麺がいい。安売りなら、即買いでしょう。

 ちっくしょう。駅まで歩いて行くか。長靴でもいいくらいだな。積もるとは思いませんでした。4月も半ばだというのに。

04-14 08:52
cask
ラーメンを食べない自分には、画像でお腹いっぱいですww

自家製チャーシューを萬造様に差し上げなければ。

野菜を入れると、市販のものでも十分にいけそうですね。甘みが出て市販のレベルをワンランク脱したお味になりそうです。
たぶん、野菜と豚肉でレベルの低いプロの味以上になるんじゃないでしょうかね。

04-14 08:56
ナナ
うわ~~~!!!

賢夫人亭の辛みそラーメン、、超美味そう♪
彩優木さんの言うとおり、こちらの方が
とっても美味しそうデスよ~~~。。

「ラーメン、大好き 小池さ~ん」
は歌詞にまで出てきますよね!?
一日に2杯は食べた経験がありますよ・・
ラーメン、大好きですから ∑d(≧▽≦*)

04-14 09:20
端野 萬造
 雪がエライことになってきた。コンナなかワタシは浦幌に出かけるのか。それも一興。

>caskさま
 自家製チャーシューですか。いいですねぇ。白髪ネギで焼酎かな。今日だったらお湯割りで。

 お野菜を炒めますとその甘みでワンランクアップは間違いございませんね。下手な店に何百円も盗られるよりも絶対いい。

>ナナさま
 ありがとうございますぅ。でもねぇ、辛みそなのに、全然辛くないの。辛みそ風、ですね。ラー油掛ければ良かったんだけど、気付いたら食べ終わってた。醤油とんこつのほうが旨かった。

 シャ乱Qは「新」も出してるんですネェ。知らんかった。「小池さ~ん、小池さ~ん、すきすき~~~」

 浦幌のラーメンはどうかしらねぇ。オモシロい店あるって、takaお嬢さま仰ってたけど。

04-14 09:56
いくぽん @plala.or.jp
賢夫人さま、お店持てるんじゃないかしら?
個人的に存じ上げておりますが、
おっとりとしてよく気がつく、
しっかりした女性ですしねぇ・・・
店の名前は「マダム・ケン」?
うわぁ~っ、センスないかも

でも、ホントに何でも作っちゃうんですねぇ、
尊敬!

04-15 10:28
端野 萬造
>いくぽんさま
 お店は難しいと思いますね。教室でさえももてあまし気味ですから。

 何でも作ってしまうのは、貴女も同様でしょう。

 浦幌に参りましたら、やまかけラーメンというものを発見いたしました。やまかけそばは好きなんですがねぇ。

04-15 13:54
いくぽん @plala.or.jp
やまかけラーメン?すごいなぁ・・・
ちなみに我が家も昨日は
手作りチャーシューでラーメンしました

04-15 17:22
zawa* @bbtec.net
す、すごい!ラーメン二杯は、小池さんですよ~
最近、むちゃくちゃ美味しいラーメン、食べてないなあ・・・
いや、水準以上であればいいんですが、
旦那は仕事人間、常に母子家庭状態で
5歳(は、まだいいけど)一歳(なりたて)
の2人を連れてラーメン食べに行く勇気がないんです~
涙。
万能葱たっぷりのラーメン~じゅるじゅる。うらやましいっす!!!

04-15 20:45
おきがる
一日に、ラーメン3杯って
萬造さんの胃袋の中を覗いてみたいわ(笑)

おきがるもラーメンは、大好き
・・・ってパスタもラーメンも蕎麦も好き(ゲラ)

でも今は、
温泉に入りたいわぁ~(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪

04-16 05:27
端野 萬造
>いくぽんさま
 ああ、手造りチャーシュー。チョコブラウニーと物々交換でございましたね。

>zawa*さま
 もし立って歩かれるお子様だとしたら、小上がりあっても厳しいかもしれないですね。一人を片手に抱っこしてっていうのもねぇ。

 協力者はやはり必要でしょうね。

>おきがる姐御
 マイとかち参戦1周年おめでとうございます。これからも皆さまの羅針盤としてご尽力くださいませ。

 パスタ、ラーメン、蕎麦とくれば、いわゆる麺族でございますね。賢夫人亭は土日の昼時はこれにやきそばを加えたどれかを作っているという。

 温泉願望。お疲れなんでしょうねぇ。慣れるまででございますよ。でも帯広はすぐどこかに入りにいけますしぃ。

 でも、したいのはやっぱりお泊りなんでしょうねぇ。  
Posted by きむらまどか at 18:26Comments(0)帯広近郊/中華・ラーメン

2012年04月14日

穴蔵deパスタ!/タント・タントでイタリアーノ

2007年4月13日(金) 05:30 ▼コメント:30件

Tanto Tanto(タント・タント)
帯広市東4条南12丁目1ダイイチ東店 ℡0155-27-3348

定休日:水曜 営業時間:11:00~14:00 ランチタイム
            14:00~17:00 カフェタイム
            17:00~22:00 ディナータイム (ラスト・オーダー 21:00)


 今回総体的に画像が不鮮明。店内でフラッシュ撮影を控えましたのでね。他のお客様が多いとさすがにねぇ。

 メイン画像はチーズたっぷりトマトソースのアップ。






 パスタをですね、食べたくて「どこに行きましょう」と。賢夫人と考えました。珍しいトコに行きたいね、で一致しまして選んだのが「カフェ・イタリアーノ DE NAKAMURA」 (西23南2)。

 かつて競馬場の北側で「パスタハウスなかむら」みたいな名前で営業されてた時以来です。建物は見かけたことがあって、ああ、ココなんだねと。

 移動式店舗なんていう取組もされていましたね、確か。ピンクのバンだったかな、小型バスだったかな。

 ところが勇んで出掛けたればアナタ、長期修行にヨーロッパですって。ありゃりゃりゃりゃ、でございますよ。フライパン・パスタは絵的に楽しみだったのですが。



イタリアンを主張


半地下の入り口



 それで一転、東に向かうことに。思いついたのが、タント・タントですよ。一度お伺いしたことがあって、半地下の店舗のユニークさ、味の手堅さが印象に残っていました。


お伺いしたのが3月だったのでぇ



ランチセットA



肝心の本日のパスタは撮り損ね






 訪れたの土曜のお昼時でしたけれど、ひっきりになしのお客様でほぼ満席。人気店といえるのでしょうね。









エビとベーコンクリーム




ボロネーゼ(ミートソース)







  カルボナーラ


 小一の次男が皿手放しませんでした。長男が「ちょっと、ちょうだい」と言っても「駄目っ!!!」



チーズたっぷりトマトソース


 ワタシが想像していたのは、もっと粉チーズのようなものがゴテゴテっとしているのかな、でしたが全く違いましたね。チーズチーズというよりも、静かに主張するといった感じかな。トマトソースに自信があるのでしょう。










 セットにしてしまいますと、千円越えてしまいます。200円アップしても惜しくない内容ですけれど、その必要はアエテないかな、と。ワンディッシュで充分満足できますよ。

 「たくさんあるほうが、いいっ!!」ってときなら、PASTA。イタリアンっぽくなら、タント・タントていう選択になるのかも、です。




タント・タント全景



 門番のペンギン


コメント(30件)


04-13 06:33
sakurako
おはようございます。パスタ大好きなのでとても気になりました。

04-13 07:28
端野 萬造
>sakurakoさま
 パスタだけのお店ではないようですね。そういった意味でも期待できるのかな、と。お買い物帰りとかにも気軽に寄れる、という意味で帯広・東地区の方には重宝な存在なんだろうな。

 まさに知る人ぞ知る、という場所ですけどお客様多かったですからねぇ。

04-13 07:51
cask
ここのシェフ何度か変わってるんですよね。
今は落ち着いたんでしょうかね。

東地区はもともとお金持ちの多い地区です。
上手いこと客層を取り込めればいいんでしょうな。
昼に客をつかみ、夜にも来て貰って、ワインでも開けて貰えれば尚良し。

カレーはどうなんでしょ。
赤ワイン煮混みってのが気になりますな。

カルボナーラのパセリは個人的にダメです。
でも、気になる。出勤前にチェックですな。
東のダイイチにはよく出没しますので

04-13 08:02
おさるのかぐや彩優木
TantoTantoさん、美味しいですよね。
最近はちょっとご無沙汰してますが、久しぶりに食べたくなりました。

パスタならCHIEZOさんもオススメですよ。
男性にはちょっと量が少なめかもしれませんが?

04-13 08:13
いくぽん @plala.or.jp
うん、今夜はパスタにしよう

04-13 08:34
きゅーちゃん
おさるさ~ん♡

CHIEZOさんにも出没してましたのね~・・。
あそこは、いっつも混んでいますね。

あ~・・・ん
ゆっくりパスタを堪能したくなっちゃったです。

罪なお人・・・萬造しゃん

04-13 08:43
ナナ
ここのオムライスも、美味しかったですョ♪

パスタ美味しそうだぁ~~~☆

お店がこじんまりしてるせいもあってか
いつも混んでますよね。。。

04-13 09:04
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
私も(↑のナナさん同様)オムライス美味しいと思いました♪
で、caskさんのコメントを見て納得いったのですけど、実はオープン当初にこちらのお店に行ったときは正直イマイチだと思ったんです。でも数年ぶりに行ったら美味しくて、内心「なんで?」だったんです。今日謎が解けました。caskさんのコメント読んでよかったです(^^)
カルボナーラ大好きなので、今度次男くんの気に入った味をぜひ食べてきたいと思います(^^

04-13 09:52
taka
ドイツで修行されたイタリアンのシェフ♪
(・・・だったはず)


ご近所なので、時々昼に伺いますが、
女性比率が異常に高くありませんでした?>萬ちゃま

どれを頼んでも平均的な味なので、安心して食べられます。

04-13 11:55
sakurako
皆さまのコメント拝見して、これはうかがわないとと思い、「つかさ」とともに、立ち寄りリストに入れました(笑)ましたす。クリーム系を狙います。

04-13 14:55
ピョン子
本題から外れますがCHIEZOさんってどこにある
んですかぁ(?O?)誰か教えて~~~

タントタントですかぁ、って行ったことないんですが
”よし!行ってみよう!!”ってなんだか思えない
のは私だけでしょうか・・・なんでだろう。

あ~、訂正!この記事がどうのこうのって訳じゃないんですよぉ(^^;)汗

04-13 15:55
さくら
混んでいる・・・と皆さん言ってたからじゃないですか?
ピョン子さん。

もうすぐなんですから、安静に、安静に。

04-13 16:13
ピョン子
さくらさん~、ナイスフォローありがとうございます♪

は、はいっ!!あまり血圧あげないように
”安静に”ね(^_-)~☆

04-13 20:02
おさるのかぐや彩優木
端萬さん、主のいない間にごめんなさいね。

ピョン子さん、CHIEZOUさんは帯広西1南27
℡22-1105です。
以前は本別でやってたお店で何年前からか帯広に移転してます。
イタリア料理、パスタ全般デザートも美味しいですよ。
お昼時は会社員の方も多く、結構混んでいます。

近くの「ビストロポワル」さん(西2南23)さんも同級生がシェフやってるんですが、めちゃくちゃ美味しくてオススメですよ~。

04-13 21:05
端野 萬造
>caskさま
 シェフが変わっていたのは知りませんでした。さすが、バンク&リサーチですね。

 カレー、ワタシも気になってるんですが多分美味いとしかいいようのない味なのかな、と。

 それはそれでツマらない。

>おさるのかぐや彩優木さま
 CHIEZOさまですね。場所はイメージできましたけど、全くのノーマークです。是非レポートをお願いしますぅ。

 量が少なくとも、味わいが深ければ充分なんですよ。物足りないから量が欲しくなる、という部分もあるんです。メガマックを食べるが如く。

 ビストロポワレさま、あの場所でよくヤッテますよね。でも固定客はついているようです。ワタシもある女性の紹介で一度行きました。

 賢夫人ではありません。

>いくぽんさま
 手間がひとつ減ったようでなにより。

>きゅーちゃんさま
 貴女のコメントに触れるとなんだかココがエログのようでございますね。ワタシ思わず「感じて」しましました。

 おまけに萬造「しゃん」ですしぃ。

>ナナさま
 そう。試してはいないのですが、パスタ以外のメニューにも注目していただきたいですね、このお店は。

 現状で考えると、席数増えても大丈夫でしょうね。もっと席数のとれる場所に移転の可能性もあり、かなと。

04-13 21:08
端野 萬造
>kaiduriyeさま
 もぉぉ、ホントにオムライス好きでございますね、希林亭のときもそのようなコメントを。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=101#comment9

 それにしても味の変化を感じ取られたなんて、サスガでございますね。

>takaお嬢さま
 インデアンカレーのテイクアウトはいかがでございましたか?

 女性比率高かったと思います。女性のグループかカップルばかりでしたから。男性比率が高かったのは我が家のテーブルだけ。

 安心して注文できるって、結構難しいコトですよね。

>sakurakoさま
 つかさのトンカツとタントタントのパスタ連チャンはカナリ大変かもしれません。

>ピョン子さま
 うぅーん。もし「その気」になれないのだとしたら、画像のせいではないかな、と。この日とっても天気が良くってですね、画像撮影には陽光がいいんです。

 NAKAMURAでしたら南向きの店舗ですんで、ワタシの腕でも「いい絵」になったのでしょうけど。半地下のタントタントではカメラの設定をイヂッテもこれが限界でした。

 お店に申し訳ないなぁ。許してくださいませね。

>さくらさま
 もうすぐ、って何がですかぁ?

04-13 21:10
端野 萬造
 ココまで付き合ってくださった方にだけの限定情報です。

 以前お知らせした
http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=164
 お店ですが、ゴールデンウィーク明けの5月中にオープンの予定です。既に金曜土曜は予約で埋まったとのこと。スゴイでしょ。

 プレオープンに呼んで頂けるよう、根回ししなくては。

 場所は市内中心部郵便局の南側にあるビルの1階です。

04-13 22:15
おさるのかぐや彩優木
すご~い!さすがレア情報ですね!

間違いなく中心部が活性化しそうな予感。
今から楽しみですね!ってしばらくは混んで入れないかしら・・・

情報ありがとうございます♪

04-13 22:27
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 ランチもやりますし、カフェも併設しますのでどんなカタチにしろ片鱗を感じ取ることはできるでしょう。恐らく、オープンの宣伝はあえてしない可能性が高い。

 告知すると余りにも集まりすぎて収拾つかなくなるんですね。そして正当に評価してくださる方々を蹴散らしてしまうという、悪影響。

 それをとっても恐れています。ですから、あえて細かくは述べません。

04-13 22:50
さくら
近々、コウノトリが運んでくれたたまごが
かえるので、あともうちょっとなんです(^-^)

04-13 23:00
端野 萬造
>さくらさま
 あらあら、そうなんですか。それはそれはおめでたい。ピョン子さま、2年は我慢しなければ。そのあとは天下取ってくださいましね。

 ウチもそうなる前に賢夫人がちゃあんとしたフレンチに連れてけ、と申しましてね。当時勝毎ビルにあったベル・エレーヌに行ったことがありました。

 あそこ、いつ行っても他に客居なくってねぇ。わがまま、言い放題でした。また、オモシロがって聞いてくれるんだ、オーナーが。

04-13 23:11
いくぽん @plala.or.jp
はい、今夜はパスタでした
写真をアップしてブログを更新

手間がふたつ減りました。
(今夜のメニューとブログネタ)
ありがとうです(・∀・)

04-14 00:46
sakurako
17>>ゴールデンウィーク明けの開店なんですか(;_;)ざんねんどす。夏までお預けでございますね。でも良いこと聞いちゃって得した気分です。ありがとうございました

04-14 05:40
端野 萬造
>いくぽんさま
 ブログのネタにまでされたんですねぇ。昨日の我が家の夕食はまさに無国籍。カプレーゼ、麻婆豆腐、おくらわかめ、とりささみカツたっぷりキャベツ、キムチ、あさりの味噌汁。飲み物はハイボール。

>sakurakoさま
 スッゴクいい店になりますよ。全国紙に載るような。少なくとも、AllAboutには出るでしょうね。

04-14 20:45
しょうぞう。
私、南と北を勘違いして「ええ!?あっけらかんの隣ですかぁぁ!?」と驚いてしまいました(^^;
意味不明なコメント失礼しましたm(_ _)m

04-15 10:30
端野 萬造
>しょうぞう。さま
 まさに、えええええええ?!、でございます。何故にそのような思考運動会に。

04-15 20:52
おきがる
妹の家に行く時には、必ず東のダイイチの横を
通るので『タント・タント』は気になっていましたが
まだ行った事が無いのです。

でも萬造さんの記事を読んで
おきがるはトマトソースのパスタが
ムショウに食べたくなってしまいました(笑)

どーしてくれるんですか!(* ̄m ̄)プッ

04-16 05:39
端野 萬造
>おきがるさま
 「タント・タント」と聴くと「ちゃんとちゃんとで味の素」の牧瀬里穂が浮かんでしまうンですよね、ワタシ。

 気になるなら、行ってみる事です。自分の足と眼と舌と鼻で確かめるのが一番確実。そして誰がなんと言おうと、自分の感性を信じることでしょうね。

 ま、そんなことより楽しむのが一番なんですけど。

04-16 06:37
おきがる
「ちゃんとちゃんとで味の素」の牧瀬里穂

分かります!分かります(≧ω≦。)プププ

04-16 22:18
端野 萬造
>おきがる姐御
 おわかりいただいて、嬉しいわぁ。彼女のCMにはいいものが多かった。一番はなんといってもシンデレラエクスプレスですけどね。  
Posted by きむらまどか at 12:20Comments(0)帯広近郊/洋食・パスタ

2012年04月14日

豆から炊いた餡がいっぱいで/和菓子のマダムケン

2007年4月12日(木) 05:30 ▼コメント:8件


「さくら餅の時期、終わってしまうぢゃないのっ!!!」と叱られつつのアップでございます。ワタシにだって色々都合があるんだよ。






 以前、JAおとふけさまを訪問したときに小豆を頂戴していたのですよ。これを忘れた頃にマダムケンが炊きましてね。

 それでなにやら、二日間に渡って餡菓子を製作。「だって、いっぱい餡子できちゃったんだもの」ちなみに賢夫人自身はあまり、餡子が好きではありません。お饅頭や大福餅でも中身はワタシに寄こします。「甘いの嫌いなのよね」

 今回もレシピは公開しませんというか、マダムケンもレシピ本見ながら作ってましたからね。古本屋で買うと安いンだ。でも初見でやっちまうところが「サスガ」でございますね。

 初日にチャレンジしたのがコチラの2種。




ちょっと時期ハズレかしら



  さくら餅


 さくら餅の葉っぱは召し上がりますか。ワタシは当然いただきます。あの塩漬けのしょっぱさがいいんですもの。



いちご大福



 どなたが思いついたか調べてませんけど、面白いもの考えましたよねぇ。帯広では柏林台秀月 さまでしたっけね、いちご大福で著名なのは。




もうスッカリ定番ですわね


 翌日のチャレンジではコチラを。




  焼き大福



肝心の餡子画像が×



 餅つき機なんてものウチにはございませんけれど、それらしいのができてしまうんですねぇ。今回は製作過程を画像に収めませんでしたけれど、オモシロそうですよね。




確かフライパンで焦げ目を




よもぎ餅




これもボケ画像なんですけど、こし餡の具合伝わりますぅ?



昨年子供らが採った『よもぎ』を冷凍しておきました


 十勝川の河川敷とかに、注意してみると『よもぎ』が生えてるんですよ。子供らに賢夫人が仕込んだンですね。そうすると「見つけたっ!!」って張り切って獲ってくるわけですよ。まさに『採集生活』。






 さ、地元食材を遣って、レッツ・トライでございますよ。



コメント(8件)

04-12 10:01
ナナ
キャ~!!!

さくら餅もイチゴ大福も焼き大福も
どれもこれも美味しそうですネ~☆

じつはよもぎ餅ってあんまり得意じゃないのですが
とっても美味しそう。。

さくら餅の葉は“食べる派”デス♪
昔はあの独特な味が好きになれなかったのだけど。
大人になったのかしら???
焼き大福の、焦げ目が最高に食欲をソソリますね!
ツヤがなんとも言えない ∑d(≧▽≦*)グッ!!
本ッ気で食べたぃ・・・

04-12 13:27
ピョン子
あえて昼食後に開いてみましたが、正解でした!
これ全部手作りなんですか~?
お見事ですね♪

残念ながら桜もちもよもぎ餅も食べられませんが、
(と、言うわけで桜の葉も食べません)
商品化できそうなくらいの出来じゃないですか?!

こし餡がとても美味しそうです♪
しかし小豆の炊き方・・・知りません(>_<)

04-12 20:42
zawa* @bbtec.net
わあああああああ!!!おいしそう!!!
餅つき機でついたんじゃないんですか?
す、素晴らしい!!!
賢婦人様~素晴らしすぎますっ☆
あんこも美味しそう~食べたいっす~涙。

秀月さんの、チーズケーキも、絶品なんです~♪
私は、ワンホールいけます!

04-12 21:52
端野 萬造
 アクセスの割りには異様にコメントが少ないのは、ドーシテなんでしょ。

 さて、驚愕の事実をお伝えしましょう。「雑なアタシでもできる美味いパンレシピ」の作者だけあってですね、今回の餡や餅の製造方法についても相当のものでした。

 餡子は普通に炊いた後ですね、フードプロセッサーで「ガーッ」と皮も何も一緒くたにぐだぐだにして、更に鍋に戻して練り上げます。

 さくら餅といちご大福の皮は道明寺粉と水を電子レンジでチン。

 焼き大福とよもぎ餅も、もち米と水をフードプロセッサーにかけた後、電子レンジでチン。

 マダムケンいわくは「小豆を煮るのに気を遣うし、熱いのを成形するのって難しいのよ」ということでしたが、フードプロセッサーさえあれば、なんとかなりそうですわね。

 まさに、レッツトライ、でございますぅ。お世辞抜きに美味しかったのですよ。

04-12 21:59
端野 萬造
>ナナさま
 よもぎ餅もですね、よもぎともち米と水をフードプロセッサーした後、レンジでチンですって。

 なぁんか種明かししてしまうと「なぁんだ」って感じでしょうけど、逆に親しみやすくなりませんか?

>ぴょん子さま
 わざわざ、昼食後に開かれるなんて。なんて嬉しいお言葉なんでしょ。デザート代わりになりましたでしょうか。

 小豆を上手に炊くのは、簡単ではないようですね。でも、皆がやっていたことです。できますよ、貴女にも。そして、フードプロセッサーで「ガーッ」ですよ。

>zawa*さま
 種明かし後でも同じ感想でしょうか?

 それにしてもチーズケーキをワンホールとは、相当の逸品ですね。今度試してみましょう。

04-14 21:25
しょうぞう。


萬造さまの文面から伝わる「マダムケン」さまのキャラがめっちゃツボでございますw
私甘いもの大すきです。桜餅の炊きたてつきたて手作り感が輝いてますね♪

04-15 00:23
mari
私も甘党です♪
お餅と一緒にかじりつくと塩辛さが
また引き立って美味しいです。

近所のお友達の家で毎年、お餅つきをしていて
十勝川の河川敷にヨモギを摘みに行くのは、
私たち子供の役目でした。

蒸かしたもち米を、臼に入れて、ぺったんぺったんと
杵でリズムよく突いて、出来上がりのお餅に
餡子を入れて、すぐにほおばった記憶が
よみがえりました。懐かしい~。

04-15 10:40
端野 萬造
>しょうぞう。さま
 モデル自身は全然気にイってはおりませんでね。いくら、これは賢夫人というキャラクターであって、と説明しても納得してもらえません。

 「これがアタシだって思われたら、嫌なのっ!!!」でございます。オモシロイキャラにしているのはワタシの演出ですので、ご承知おきのほどを。

 でも当人はもっとオモシロいかも。

>mariさま
 正統的な、情緒的な記憶でございますね。今となっては、フードプロセッサーでガーッ、レンジでチーンでございますればぁ。

 まだ作るだけエライとも言えますが。
  
Posted by きむらまどか at 08:56Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年04月13日

ヴェジタブルパスタ/豆と野菜をパスタ仕立てで・十勝ビール

2007年4月11日(水) 05:29 ▼コメント:8件


パブ&レストラン十勝ビール

帯広市西1条南9丁目6番地名門通り
℡ 0155-26-4141
年中無休 営業時間 ランチタイム 11:00~14:00
              パブタイム  14:00~22:00

 メイン画像はペスカトーレとカルボナーラを仲良くワンディッシュに。






 野菜とか豆とかってのは、米やパンの穀類や豚や魚なんかの肉類に比べてボリュームに欠ける印象がありますよね。

 ですから、お皿(料理)のメインにはなかなかなれなくて、脇に追いやられることが多い。原始の時代から人間は、割とヴェジタブルの存在を軽視していたんぢゃないでしょうか。

 いつでもそばにいるから。


 基本的に人類の歴史は飢餓の歴史。現在の日本人のように満腹でいられる、ダイエットに苦しむ、なんてのは、ここ数十年くらいのこと。その間、人間を支えてきたのは基本的にはヴェジタブルなんでしょうね。そしてその生活が身体にとって良かった。肉や穀類がふんだんに供給されるようになったのは、ホントつい最近なんですから。

 健康になりたければ、ヴェジタブルでしょうね。











パスタ系メニュー



十勝風カルボナーラ ¥900.


 お豆がいっぱいなのが、とにかく嬉しい。


 さて、お料理についてはコレで御仕舞い。いやぁ、3記事にツキあっていただいた皆さまはお腹一杯になれましたでしょうか。アゲるワタシも疲れてしまいました。連続で同じ店やると、飽きますねサスガに。



ニッカ余市ダブスト(ダブルストレート)



 ビールを2杯頂いた後、何呑もうか考えました。ワインはよくワカりませんし、日本酒も焼酎も銘柄的にはドウモ、と。


 それで、ウィスキー。シングルモルト余市を舐めることにしたワケです。で、女性スタッフに「ストレート、ダブルで。お水も別にくださいね」とお願いしたのですが、運ばれてきたのはロック。

 じっくり呑むつもりですから、氷が融けて薄まるのは好ましくないんですよ。「あれ、ロックかぁ」

 すかさず運んできた男性スタッフが「お取替えしますよ」。「いいよ、もったいないし」とワタシ。「そうですか。ボクが飲もうかなぁ、と思ったんですけど」

 「あはは。ぢゃあ、いいや。取り替えてくれる。ありがとう」こういった遣り取り好きなんですよ。ただ、「お取り替えします」ということではなしに、お客の心理的圧迫感を取り除くココロ遣い。コレが普通にできるスタッフが多くなれば、イインですよね。

 恐らく、柱になる接客スタッフが育ってこなかった、というのが十勝ビールや十勝ビアファクトリーが地元客に馴染みきっていない現状を表わしているのかなぁ、とフト思った次第。そういえば、どちらも立派な建物ですよね。

 空間の雰囲気を醸しだすのは、ハードだけでは不十分だということです。ハートもいる。ハード&ハートなんです。単純なことでいえば、接客の基本は笑顔。件の男性スタッフの爽やかな笑顔は印象に残っています。それがリピーターの増加に繋がっていくのでしょう。

 従業員にとってはルーティーンであっても、お客にとっては、一瞬ですべてがブチ壊されることって結構ありますからぁ。そして飲食店はなんだかんだいっても、基本は味ですよ。

 観光客にしたって、地元の人間が楽しそうに食事をしている店に魅かれるものだと思うんだけどなぁ。


ロゴ看板




名門通側入り口




西1条通側の印象的プリント





コメント(8件)

04-11 06:30
わざわざ @bbtec.net
なるほどー!そうでしたか~それは素敵なスタッフ・・・
私も、そういう接客されてたら、きっと印象が全然違ったはず。
だって萬造様の記事、写真拝見していたら、今すぐ走って行きたいくらい、美味しそうで叫びそう!!!

冷ややか~な、女性スタッフの印象しかないもんなあ。
人が良ければ集まっていく・・・人間生活においての性なのかもしれませんね。

04-11 06:41
端野 萬造
>わざわざさま
 3日間オツキアイ下さりまして、ありがとうございました。この記事の最後にカキコしたエピソードは、今回のヘビーローテーションの核になる出来事といえましょう。

 十勝ビールにはもっと頑張って欲しい、ということなんです、実は。

 今回の記事にはポツンポツンとそういったコメントが入りましたよね。これ期待の大きさだとワタシは捉えています。

 画像をご覧になって、美味しそうと感じられたとしたら、それはディスプレイの勝利なんでしょうね。ワタシとしたら、味としてはもうちょっと「地元より」というか、泥臭さ、力強さが欲しいなぁ、と。

 十勝もお洒落なんだよ、というのもワカルんだけどさぁ。

04-11 09:45
ナナ
パスタ、、美味しそうですね~☆
イタリアンきんぴらごぼうも・・・♪
辛いもの好きだけど辛いパスタって食したことないデス。

萬造さんの記事を見てると本気で
食べに行きたくなりますよ。。


接客態度って、大切ですよね。
イヤな店員さんがいたりすると
行きたくなくなります;

04-11 09:55
さくら
あるお店で、店員さんが、注文時にタメ語で話してきた

お店がありました。 まったくの初対面だったので

びっくり!

接客は大事です。

04-11 11:09
ピョン子
霧→イクラ→パスタときてやっと素直に美味しそう~
と思えました♪

男性の方って結構野菜や豆って食べないイメージ(勝手な)なんですが蔓造さまはむしろ好き?なんですね♪

確かにもう少し活気が欲しい所ですね。
せっかく素敵な佇まいなんですから・・・

04-11 21:13
端野 萬造
>ナナさま
 辛いパスタといえば、ペペロンチーノのでございますわね。2日後にあるお店のパスタをご紹介しますけれど、そこのメニューにペペロンチーノございましたよ。

 ワタシ、基本的には食べに行きたくなるような記事をモノしておるつもりですので、大変嬉しいお言葉。でも、評価するのは皆さまご自身で、ということです。

 どんなお店にもチャンスを与えて欲しいな、と。

 そして、お店を育てるのはお客、お客を育てるのはお店。相互方向のものなのです。

>さくらさま
 ありますね、そういった接客。妙な馴れ馴れしさより、慇懃無礼のほうがまだマシかもしれません。ま、ワタシにとってはですが。慇懃無礼なほうが、おちょくり易いので。

 無用な馴れ馴れしさは、苦手です。

>ピョン子さま
 霧、ってなんのことワカリませんでした、ワタシ。いくぽんさまの小説のコトですね。

 ワタシ、野菜でもなんでも美味しいものは好きですよ。嫌いなモノは不味いモノ。食べ放題の焼肉でしたら、肉と同じ分量の野菜を焼きますね。

 豆はどんな「豆」でも好き。うふふふふふ。(←このフレーズは2度目。)

 そうですか、やっぱりモノ足りなさを感じていたのはワタシだけではないのですね。

04-12 09:55
ピョン子
おはようございます。
”霧”すいませんでした(^^;)
ステーキよりも小説が印象的でして。
私の頭の中ではすっかり・・・

で、「豆」どんな豆でも???
それって大人の会話なんでしょうかぁぁぁ?

04-12 22:04
端野 萬造
>ぴょん子さま
 お豆をですね、舌の上に乗せてコロコロとねぶるワケですよ。そうしますとですね、えも言われぬ絶妙な味わいと香りがですね・・・

 っていうようなこと書いてみたいものですなぁ。

 大人、でございますか?
  
Posted by きむらまどか at 05:23Comments(0)帯広近郊/洋食・パスタ

2012年04月12日

薪窯力ピッツァか/読み方教えて、10周年の十勝ビール

2007年4月10日(火) 05:30 ▼コメント:12件


パブ&レストラン十勝ビール

帯広市西1条南9丁目6番地名門通り
℡ 0155-26-4141
年中無休 営業時間 ランチタイム 11:00~14:00
           パブタイム  14:00~22:00

参考

パブ&レストラン十勝ビール:自慢の料理


 メイン画像はプロシュートのアップ。




部首に「そいち」遣ってますけど、コンナ字あるの?




 店内ポスターを眼にして、ワタシ考え込んでしまいました。「そいち」と「新」ですからね。「コレ、なんて読むんだろう」

 「くさかんむり」と「新」で「薪窯力」の間違いぢゃないかと。だとしたら「しんようりょく」でいいんでしょうかねぇ。

ブラウンエール ¥450. 黒ビール系好きなんですよね



「薪」は「しん」「たきぎ」「まき」と読めるンですね。「窯」は「かま」「よう」でしょうね。となると3×2で6通りの読み方か。


 あ、「力」を「りょく」「りき」「ちから」とも読めるから3×2×3で18通りか。・・・もう止めよう。どなたか国語の先生教えてくださいませよ。

 さてと、食べ物と関係ない話題で一人盛り上がってしましました。本日はなかなか頼めない高価格帯ピッツァを。最高価格(¥2,100.)の十勝和牛ローストのピザ”カルネ”はハズしました。さすがにもう、肉はいいや。




タコもいる



シンプルPizza



スペシャルPizza



ついでにデザート



  ございまっせ



  コンナのも



 そして次回はパスタ編




コメント(12件)


04-10 07:31
いくぽん @plala.or.jp
朝っぱらから見ても、おいしそうな・・・
チーズの溶け具合がサイコーって感じの写真ですね
シーフードピザ。

PS。このたびはお世話になりました。
ありがとうです

04-10 09:59
ナナ
なんて読むのでしょう???
ちょっと学のない自分には読めません;

それにしても、美味しそうなピザ・・・
生ハムピザ “プロシュート”、最高に美味そうデスね!
赤ワイン片手にいただきたいです☆

メニューの中からは
ピリ辛ソースピザ “ピカンテ”が食べてみたぃです♪

04-10 10:25
月水
マキカマヂカラ?誰か電話して聞いてみてよぉ 気になる

04-10 12:33
ナナ
確認しました

「まきがまりょく」

ですって…☆⌒d(*^ー゜)b

04-10 12:46
月水
ナナさん ヤリましたね♪
コレで今夜ゆっくり安眠できる人が…ひぃふぅみぃよぉ…たくさんいます^^

04-10 12:55
ナナ
☆月水さん
気になると追求したくなる性格で…| ̄ω ̄、|
お誉めいただき、光栄です♪

04-10 14:02
ピョン子
ど~でもいい話しですが私、変なところで切って
いました・・・。
”まきが””まりょく”と(^^;)A

生ハム美味しそうですね~♪
私も赤ワインと共に頂きたいです♪

シーフードの方はイクラがぁぁぁ(食べられなぃ)

04-10 15:17
taka
以前、ここの関係者の方に

「こちらのピッツァのチーズは何を使っているのですか?」とたずねたら

「ブッファラです、一応」と胸を張っていわれたのです。

実際に行ってみたら十勝産のモッツァレッラでした。


うーーーん・・・。
何か私の聞き方が悪かったのかなぁ・・・。

十勝産のブッファラって・・・ないでしょぉう♪

04-10 21:56
端野 萬造
>いくぽんさま
 いえ、どういたしまして。

 チーズの具合をもっと表現したかったのですが、食べるのに忙しかったというか、ツレが多かったんでアンマやりすぎることはできない、という。

>ナナさま
 調査していただいたんですね。「まきがまりょく」かぁ。そのまんまでしたね。でも、どうやって訊いたんですかぁ? 十勝ビールに?

 どこまで行っても辛いモノ好きですねぇ。

>月水せんせえ
 そんなコトで眠れなくなるのは、せんせえくらいのものですよぉ。

 ナナさまに感謝ですね。

>ピョン子さま
 何故「薪が魔力」なんでしょうか。あはは。

 はぁぁ。イクラがお嫌いなんですか。ワタシ実は、今回のこの画像のポイントはイクラの朱色と思ってました。

>takaお嬢さま
 確かに十勝で水牛を飼ってるとか、ましてや乳を搾ってなおかつチーズというハナシは寡聞にして知りませぬ。

 上の画像の通り、メニューには十勝産モッツァレッラ使用となってますからワカッテいるとは思うのです。もしかすると「ブッファラ」と「モッツァレッラ」を混同していたのかも知れません。

 善意に解釈するしか、ありまへんな。

04-10 23:41
おきがる
萬造さま

何故・・シーフードと名が付く食べ物には
エビが入ってるのでしょうかねぇ~(T-T) クスン   

04-11 00:55
ナナ
イクラは好き( v^-゜)

どうやって聞いたかといぃますと、、
普通に電話して。
ポスターに書いてある字は、なんて読むのですか?と…

ちゃんと、誰かに確認してましたよ。
オネエさん。。

何度 見ても食べたくなりますね、

目に毒だわぁ。。。

04-11 05:25
端野 萬造
>おきがる姐御
 そうねぇ。一般的な日本人はエビ大好きですからねぇ。姐御はステーキもお好きぢゃないというに。

 見なかったことにしてくださいませ。

>ナナさま
 あははははは。そうですか、まったくの正攻法でございますね。でも、不思議に思ったでしょうねぇ。なんで、その場で訊かないんだと。

 もう少々でパスタ編がアップされますよぉ。
  
Posted by きむらまどか at 06:56Comments(1)帯広近郊/洋食・パスタ

2012年04月10日

池田赤和牛を喰い尽す/10周年の十勝ビール

2007年4月9日(月) 05:30 ▼コメント:12件

パブ&レストラン十勝ビール

帯広市西1条南9丁目6番地名門通り
℡ 0155-26-4141
年中無休 営業時間 ランチタイム 11:00~14:00
          パブタイム  14:00~22:00

 時折ワタシの記事にコメントされているいくぽんさまが、「端野萬造る」が見事落選した「郷土作家アンソロジー」に入選した作品をアップされました。

 先日かちまい紙上で掲載された作品です。御用とお急ぎでない方はご覧になってくださいまし。

霧のあと・前編

霧のあと・後編


 メイン画像は、池田赤牛使用十勝和牛サーロインステーキ。






 で、今回はたまたまあるバイト先にお呼ばれされてしまったものですから、久し振りに行ってしまいました、十勝ビールに。

 確か十勝ビールって、お風呂屋さん(帯広湯 )の跡に作ったハズなんですよ。もうできてから10年にもなるんですねぇ。

 ということは、十勝ビアファクトリー も同じくらいの歴史になるんだなぁ、なんてことを店内掲示のポスターで気がついプルっぽい味でした




北海タコのマリネ ジャポネーズ ¥750.



いろいろポテトの盛合せ   ¥650.



さつまいも、もありました






ソーセージいろいろ盛り合わせハーフサイズ ¥900.



十勝和牛の焼肉サラダ ¥2,000.

 今回スポンサーに余裕があったものですから、普段オーダーするのにタメらわれてしまうのようなものに、思い切ってチャレンジすることができましてね。



焼肉というには結構厚切り



和牛サーロインステーキ 池田赤和牛150g ¥3,800.

なかなか、この店に来てステーキオーダーする方ってのは少ない、とは思うんですよ。でも、ちゃんと用意してるんですね。コレって結構大変なことぢゃないでしょうか。



申すまでもございませんが、焼き方オーダーはレアでございます







サラダメニュー


魚介系メニュー


肉系メニュー


おっきい黒板だから



書くのも大変だろうけど


撮るのも大変でしたぁ



 そして次記事はピザ編です。



コメント(12件)

コメント(12件)

04-09 07:45
いくぽん @plala.or.jp
宣伝ありがとうございます。


十勝ビールですか、知人が何人かそこで
働いてまして、行こう、行きたい、行かなきゃ・・・と
思っているうちに皆退社してしまった。
タコのマリネがおいしそう♪
肉料理の写真、キレイですねぇ、肉汁がしたたり落ちそうな・・・
ブログから・・・(・∀・)ニヤニヤ

04-09 08:23
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
おはようございます♪朝から目に毒なステーキが美味しそう…。今晩は肉買ってこようかな、なんて思ってしまいました。
芋のもりあわせはサワークリームですか?
マヨネーズソースなのかな?
ところでココってマダムケンと何かご関係が?

04-09 09:41
ナナ
ステーキは本当に美味しそうですね☆
美味しそうな数々の画像・・
ビールの泡、とてもクリーミィで♪


霧のあと 前・後編 読ませていてだきました。
事務所に今、だれもいなくて良かったな
涙が溢れてきました。。。

04-09 10:09
わざわざ @bbtec.net
もう10周年なんですよねえ。。。
私は結構行きますが、良い接客された事がないんです・・・
なので、あまり好んで行かない店です・・・
料理は、美味しいんですけれども・・・

今日だけニックネーム替えていいですか?

04-09 16:29
ピョン子
苦しい・・・、美味しそうな記事にやられ開いたものの
”霧のあと”にすっかりやられてしまいました(;_;)

私の母も同じような年齢で今、胃と食道の癌におかされ
昨年の秋手術をし、今は抗癌剤治療を受けています。

同じような症状がまさに母とかぶり、あまり真剣に
読むことができませんでした・・・。

美味しそうなステーキなのに、涙、涙のピョン子でした。

04-09 18:52
いくぽん @plala.or.jp
ナナさま、ピョン子さま、ありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げます。
萬造さまのブログなので、ここで多くを語るのは
失礼ですから、これにて・・・
ただ、離婚と父の病気に関しては(っつーか、殆ど)
実話です。

萬造さま、ありがとうございます。
私のような者にご配慮いただきまして・・・
感謝いたします。

・・・あっ!また空腹時にこのブログを見てしまった・・・

04-09 21:40
端野 萬造
>いくぽんさま
 告知したことで、多少なりとも眼に触れる機会が多くなったようですね。

 今回はお肉画像の魅力だけで引っ張れるのではないかと思いましたです、ハイ。

>kaduriyeさま
 マダムケンは全く関係ありませんね、十勝ビールさまには。

 お芋はね、確かマヨネーズソースの方ですね。酸味はなかったと思うんだけど、今となっては自信なし。大体において、マヨネーズの酸味は好きなんだけど、サワー系のは不得意なんだ、ワタシ。

>ナナさま
 あと二日間は続きますから十勝ビール画像。たくさんの画像撮ったワリには、使えるものって少なくて。

 これで、くたくたになってから、「ちゃんば~」に行ったものですから「今日はもういいや」は無理のないトコでございましょう。

 なのに、再突入。

 『霧のあと』、ご紹介した甲斐がございました。

>わざわざさま
 そうなのよ、もう10年にもなるんだけど何故か他人行儀なお店なんですよ。そこには「人」の問題があるのは間違いないんです。

 でもね、この間の男性スタッフはなかなかヨロしかったですよ。料理よりも高く評価しましたワタシ。そのエピソードについては2日後に。

>ピョン子さま
 病気は本人もさることながら、家族もツライ。でもそれは連綿と続いてきている人類の宿命です。悔いの無い人生を送るためには、そのときその時を真剣に向き合うしかないのでしょうね。

04-10 00:29
おきがる
そうですか・・・十勝ビールって、10年なんですね
おきがるは、1度も行った事ないんです。

ビール好きの私ですが
地ビールって物は、あまり好きぢゃないもので(^_^;

地ビールの旨さが分からない・・ひよっ子です(笑)

ステーキ等に興味は正直無いのですが
ピザの記事は楽しみにしています( ̄▼ ̄*)ニヤッ

04-10 05:27
端野 萬造
>おきがる姐御
 えええっ?! 一回もお伺いされたことがない。それは意外でございました。

 そうなんですよねぇ。もう我々の舌は日本の4大メーカーの味にしっかり慣らされてしまっている。地ビールを味わうと、必ずと言っていいほど、物足りなさ、とか違和感を感じてしまいますね。

 それはワタシも同感です。個性派、は決して嫌いではないのですが。

 さて、あと数分後に新記事アップです。

04-10 10:07
ナナ
十勝の地ビールはそれほどインパクトないのですが

北見の地ビールは美味しかったです♪
また、行ったら飲みたいなぁ・・と思いますが
あんまり北見って行かないんですよね;

04-10 15:57
しょうぞう。
私は黒ビールっぽいのが好きです♪
最近血中コレステロールが高めらしいのでお肉控えています。(でも控えきれてません)

04-10 21:41
端野 萬造
>ナナさま
 日本で最初の地ビール、オホーツクビールですね。貴女は前から褒めてますものねぇ。

 ビールメーカーの工場にあるビアガーデンで飲むのはホント美味いですよ。同じ銘柄でも、味のキレが違う。ビールは新鮮さが大切なんでしょうね。

>しょうぞう。さま
 コレステロールの動脈硬化も怖いけど、プリン体の通風も怖いねぇ。ビールとモツなんて最悪だっていいますものねぇ。

 死ぬ前に一杯喰っとかんとな。

  
Posted by きむらまどか at 05:50Comments(0)帯広近郊/洋食・パスタ

2012年04月09日

門外不出レシピ画像公開/マダムケンのチョコブラウニー

2007年4月7日(土) 09:00 ▼コメント:21件


 賢夫人監修済でございます。「あえて素人っぽさを残した」と本人は申しております。あんま、教えたくないようですね。(9:23記)

 今回はただの野次馬根性でアゲた記事でございますよ。もしかすると、賢夫人が監修してくれるかも知れません。お菓子作りに興味のあるかたは、また後日ご覧になることをお勧めします。

 監修後はそのようにコチラで告知いたします。

 本来この手の記事は非掲載にすべきなのは承知しているんですけどねぇ。しばらくの間、勘弁してくださいね。あ、そうそう。この記事が200番目でございます(削除記事1込み)。よく続いてるよなぁ。

 メイン画像は食す寸前のチョコブラウニー生クリームかけ。






 以前お約束したというか、告知しましたマダムケン(賢夫人)のチョコブラウニー製作過程を全公開致します。なんせワタシは全くの素人でございますんで、的外れな画像も多々ありましょう。

 レシピについては、公開を絶対拒否されました。「アタシはこれでお金とってるんだからね!!!」

 今回ワカったのは、ケーキ作りってノウハウの固まりなんですね。本や教室に一回通ったくらいで習得するのは極めて難しい。ゴルフもそうなんですけど、上手になりたかったら、「上手い人に



すり混ぜまぜます 泡立てないのがポイント



溶かしたチョコとバターを加えます



そしてさらに小麦粉を




さっくり混ぜます




さらに刻んだくるみも




オーブンシートを敷いた型に流し込み



オーブンで一度焼いた後




切り分けてみました




生クリームでいただきます


 疑問点等コメントに入れていただければ、マダムケン(賢夫人)から回答いただきましょう。なんせ、ワタシのキャプションは極めてアヤフヤなものでございますればぁ。




コメント(21件)

04-07 09:54
カタコリン
ぬおぉぉぉぉぉぉ、ヨダレが!

04-07 10:19
牛とろば[URL] @plala.or.jp
こんにちは。

取りに伺います。

うちでいつか作るベーコンとバーター取引とか。(笑)

04-07 10:22
端野 萬造
>カタコリンさま
 今回の出来上がり画像には正直不満でして。なんせ撮影が2ヶ月前なんです。バレンタイン用でしたから。現在の端萬基準でいきますとOKでない水準。

 これから機会があれば、もっと美味しそうな「絵」でお楽しみいただきたいな、と。

 でも、喜んでいただけたのは素直に嬉しい。記事の有効性に端萬的に疑問を持ってましたんで、少数でも反応ありますと安心できますぅ。

04-07 10:26
端野 萬造
>牛とろば
 ああ、それいいねぇ。例のDVDもつけたげるよ。ところでドコの豚肉使ったベーコン?

04-07 11:42
sakurako
こんにちは

お昼まえにこんな素敵な画像を見てしまうとヨダレが・・

このブラウニーを手に入れるにはどうしたらいいですか?

04-07 12:37
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
|・ω・`)コッショリ …美味しそう…食べたいなぁ…

 (↑食べ物ネタに飛びつく女)




|彡サッ

04-07 15:38
端野 萬造
>sakurakoさま
 マダムケンはアンマ本腰入れるツモリはないようです。お友達のそれも常連客の対応だけで留めている。まぁ、評判はいいんでしょうね。

 ということで、手に入れるには自分でやってみるのがいいんぢゃないでしょうかぁっとり感・・・なんでしょうか?
私は料理は好きですが、お菓子つくりが死ぬほど下手なので
さくさくっと美しく作れてしまうマダムケン様、むちゃむちゃ素敵☆です!!!

04-08 15:53
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 そうか。美味そうにみえますか。ふーむ。ワタシ基準がキツクなっているのかも、ですね。

 このコメントマダムケンに読ませました。「絶対教えない」ということでございましたよ。砂糖に関しては、ご指摘のどちらかであることは間違いないようです。

 チョコレートは何処の?、には尚更ギクっとなっておりました。これもポイントなんでしょうね。さすが、ボン。鋭ぉございますぅ。

>sakurakoさま
 卵四個のことでさえも、ブツブツ申しておりましたゆえ、これ以上は無理でしょうねぇ。

>いくぽんさま
 よろしいんじゃないでしょうか。交渉はマダムケンとなさってくださいまし。

 そうですか、手書き原稿を打ち込むというのは面倒な作業でしたでしょう。この間ワタシもヤリましたんで。

 明日の新記事の時にでも、告知しましょう。忘れないようにしなくては。

04-08 15:53
端野 萬造
>mariさま
 指のチョコレートぐらいはなんのその。なんせ賢夫人のパン教室のキャッチフレーズは「雑なアタシでも美味しく出来るパンレシピ」ですからぁ。

 お陰でウェイティングリストが延々としておるようです。

>zawa*さま
 あ、そうなんですよ。ブラウニーは最低一日は休ませてください、とのことです。一週間程度は美味しく食べられると。

 我が妻ながら「作る」のは手早いと思います。例えば、この記事後半のデコレーションケーキもあっという間でした。3時間かかってない。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=138

 「作る」のは早いンだけどな。

04-08 16:18
zawa* @bbtec.net
わお~美味しそうでしたぁデコレーションケーキ!!!
そして萬造様の「原価800円とみた」
というコメントに、大爆笑してしまいました・・・
し、シビアな!!!

04-08 21:06
端野 萬造
>zawa*さま
 賢夫人伝説でございます。某所の単発プロ教室に素人ワクを作ったンですね。ソコにモグリこんだ賢夫人。

 北海道ホテルの工藤料理長が講師だったんですが、当然ハナにも引っ掛けられないワケです、素人だから。ソレに発奮した賢夫人はプロの誰よりも手早くパスタを仕上げましてね。

 お題は春キャベツと魚介。当然一番に工藤料理長が試食。味わって、しばらく沈黙。後一言。「正直、びっくりしました」
 早さではなくて、味に意表を衝かれたようです。レシピはプロと共通なんですけど。

 「作る」のは早いし、ウマイんだけどねぇ。

04-08 23:15
いくぽん @plala.or.jp
すっかり「マダムケン」になってしまいましたね、
賢夫人さまが。

萬造さま。作業は大変でしたが、こうやって
打ち直すと、まだまだ直したい部分が出てきて、
参りました。
自分に対するマゾ行為のようで、いい体験をしました。

04-09 05:24
端野 萬造
>いくぽんさま
 当人に尋ねると「どっちでもいい」との返答でございました。

 直したい部分があるのなら、直しちまえばよいのですよ。改訂版ということで良いではありませぬか。

04-11 23:10
うさみみ
出遅れました(笑)

めちゃ美味しそうです~
砂糖は三温糖ぽいですね♪
ブラウニーはあたしも作った事ありますが
クリームとの相性良さそう(*^-^*)
ご夫人、ほんとお上手なんですね!
羨ましいわぁ

04-12 05:42
端野 萬造
>うさみみさま
 まさに遅れた頃にご登場(笑)。おまけにブックマークでございますからぁ。朝一でトップページに画像見つけた時は驚きました。「見たことある色だなぁ。ありゃ、ワタシんだ。」

 繰りかえしですけど、美味しそうに見えるンですねぇ。実物はもっと美味しそうでした。食べても、美味しかったですけどね。

 砂糖にも色々種類があって、その特性を使いこなすのは結構大変。試行錯誤の連続なんでしょうな。間違ってつかったら、意外にイケたとか。
  
Posted by きむらまどか at 05:33Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年04月08日

ベィビィキウイでマティーニ?!/「あるよ」のnoise

2007年4月6日(金) 09:00 ▼コメント:6件

BAR noise

 帯広市西2条南10丁目20 春陽堂書店2階
 ℡ 0155-27-5620
 定休日:日曜祝日 営業: 19:30~03:00

 参考記事
 健康に良いキウイよりも、さらに食品機能性に優れてるんですって。

キウイフルーツ&アクチニジン:ベビーキウィのココがすごい!


 メイン画像は変わりマティーニに沈められる寸前のベビーキウイ。






マティーニとは永い付き合いになる。ワタシはまず文章から入ったクチだ。



もう、25年のツキアイ



 「酒呑みの自己弁護:山口瞳」でワタシは酒とのツキアイ方というべきものを学んだと思う。業界というものを学んだし、二日酔いの対処方もそうだ。酒に対して、ある種の「ダラシなさ」を植えつけられた気もする。


藤丸の古本市で購入



 この本のせいで「酒を水で割って呑むほど、貧乏しちゃいない」が基本線と高校2年生のワタシはイキガリ、先輩の家でウィスキーをストレートで痛飲。タクシーで帰宅したものの。しかし、マタタビ科マタタビ属とはねぇ。

 これらが基本材料ですね。


ドライ・ベルモット


ミキサーにかけます



このまま飲んでも充分イケる


 まさに、変わりマティーニでございます。



BAR noise風変わりマルチニ

 まぁ、オモシロかったですね。ベビーキウイの持つ甘さと酸味がジンの苦さとベルモットの微妙な香味と相まって。ま、想像つく程度ではありますが。今思いついたんだけどシャーベットにしたらどうナンでしょ。

 で、これいただくとやっぱり、オーディナリー(普通)のが欲しくなる。作戦ですかね。




正しきドライ・マルチニ



オリーブはいつ召し上がる?


 で、山口瞳先生仰るところの「キック」する酒を味わってしまうと、勢いツクわけですよ、やっぱり。それで昨日の記事の場所に再突入してしまったという。酒って、ホント恐ろしい。


 でも、ほんと、ノイズのマスターに逆らう中嶋さまが供される料理はよろしい。マスターでさえ「センスは俺よりある」と仰るくらいですから。「バーでこれ出されたら困っちゃうね」と語る業界関係筋も。



エビのフリッター・オーロラソース



軽い食感がナントモ



 来週からバイト先が変更になりまして、のんびりとした朝の時間を過ごせなくなります。平日記事がアップされるとしたら、午前7時半前ということが多くなりそうです。この時間帯以降は恐らく午後10時以降となるでしょうね。


 今後もご贔屓にお願いいたしますぅ。

 これアゲんのに2時間かかった。





コメント(6件)

04-06 09:39
ピョン子
また美味しい記事期待してま~す(^o^)
エビのフリッター、やられます・・・

ちなみにオリーブは最後に食べます。
いや?食べないかも・・・

04-06 12:02
sakurako
カクテル好きにはたまりませぬ(笑)

04-06 15:44
みっき-
青汁に見えちゃった…(笑)…ごめんなさい♪
noiseさんに行こうと思ってたんだこっそり♪


04-06 18:47
端野 萬造
>ピョン子さま
 これ、フリッターなんでしょうかねぇ。実はよくワカッテなかったりするんです。だってこの後泥酔してしまったので。

 でも、美味しそうでしょ。

 オリーブは最後ですか。入れたままだと飲みづらくありません?

>sakurakoさま
 絵的には悪くない記事ですよね。前半部がいつもの通り冗長ですが、これがないとカキコするワタシがツマらんという。

>みっき-さま
 あはは、青汁ですかぁ。確かにそうですねぇ。でも香りが全然違いますからぁ。

 貴殿の場合、こっそりにはなりませんてばぁ。

04-06 20:49
いくぽん @plala.or.jp
マティーニの呼び方に、そんなに歴史があったとは・・・
さすが萬造さま、こういう部分を入れてくださるのが
読者としてはなんとも嬉しいです。
マメ知識だよっ!

作品アップは週末から週明けにかけて・・・の予定、
あくまでも「予定」
いつも、お気遣いありがとう

04-07 06:52
端野 萬造
>いくぽんさま
 まぁ、大部分の方にとってはどーでもよいハナシですわね。昨晩、M☆A☆S☆Hを観たのですが、コレにもマティーニが登場します。

 オリーブがコネタとして遣われておりましてね。

 小説、反響あると良いですねぇ。  
Posted by きむらまどか at 07:26Comments(0)帯広近郊/BAR

2012年04月07日

『華麗ばば族』ちゃんば~に萬造潜入

2007年4月5日(木) 08:00 ▼コメント:31件

バーバクラブちゃんば~
 帯広市西1条南10丁目11ライオンビル福原館3階 ℡0155-26-2339
 定休日 日曜日 営業時間 19:00~25:00

 とりあえず、画像でお楽しみくださいませ。そのうち、文章つけましょう。

 メイン画像は店内ポスター。昨日はお客の要望で網タイツ脱いで生足でしたぁ。






 さて、異様な興奮がアクセス数に現れておりますね。どーして皆さんそんなに「ババー」が好きなんでしょ。やはり前記事で紹介した広告のインパクトが余りにも強くて、興味津々ということなのでしょうかね。



若人(笑)の店が多い印象



 最初入る気満々で行ったワケですよ。3千円飲み放題で、一杯くらいウーロンでも飲んでいただいてですね、店の概況掴んだら、帰ろうと。もし、オーナーさまがいらっしゃれば、店や広告のコンセプトについて御話伺えないかな、と。


意外に馴染んでおりますね



 ですけどね、開け放たれた店のドアから漏れ聞こえた様子でワタシ想像ついちゃいました。「あ、コレは年増ママのありふれたスナックだわ」と。「珍奇」は好きですけど「陳腐」じゃねぇ。看板なんかの画像を撮って、「なんてことない普通の店でしたぁ」で終わらせようと。店を後にしたわけでございますよ。


 なのに、なんで店内の画像がコンナ一杯あるんだよ!!!

 ということで、「もう、ショーガナイなぁ」と再度出撃、玉砕覚悟でございましてね。入り口は狭いんですけど奥は広々としておりました。ライオンビル福原館の各階は東奥の店舗が一番広い。確かにかつてカウンターとピアノが一体になったお洒落なバー、セ・フィンさまがございました。当時雇われマスターだった二口さま、今どちらの店なんだろうなぁ。



『怪しい雰囲気満点』とみるか『意外に高級っぽい』とみるか


 カウンターに座ったンですけど、他のお客様の年齢層はオーバー・シックスティ。福原館に多い、なんだかよくワカラないメンズ・パブやハタチそこそこのコがアルバイトしているようなスナックには行かないだろうな、という方々。

 いわゆる「ばば専」でもなんでもないんです。


つ、つけみみが見える



 水曜でしたから、チャイナの日!でしてね。「ババーのチャイナで元気出せ!」でございましたよ。唯一オタクっぽかったのが、おしぼりを運んでくださったお姐さま(昭和36年生)で眼帯してました。「お、綾波か」



シックな印象でございます


 な、ワキャなくってですね。「ごめんなさいネェ、眼帯してて」ですものぉ。あ、そうそう。広告やここの画像に写っているサングラスのお姐さま方、勢揃いされたましたよ、ナント。チャイナ服は二種類持ってるんですって。


 「水曜は3人なんだけど、木曜は4人で金曜は5人になるのよ」とマダム・ジュジュ。ちなみに飲み放題のウィスキーはCC(カナディアン・クラブ)でございました。ワタシ、ストレートで半分以上呑んじまいました。「お強いのねぇ」「ごめんね、こんなに呑んで」



マダム・ジュジュってなんじゃぁ?!


 店内はカラオケでノリノリ。ワタシは唄いませんでしたけど、マラカス渡されたり、タンバリン渡されたり。お姐さまたちはカウンターの内や外で、踊るわお尻振るわチャイナのスリットから太ももはハミでるわ。まさに「まだまだ一花咲かせます」状態。これは逆セクハラでございましたよ。


 マダムに聞きました。「あの広告の効果あった?」

 あったんですって。30代の女性客が増えてるんだそうです。結局その層になるとメンズパブの薄っぺらな接客に飽き足らないんですね。女性相手だと安心して色々お話できるんですって。

 元々、「ババー」の皆様は業界の方々ですから、それぞれの顧客を掴んでいらっしゃる。それに上乗せしよう、というのがオーナーの意向らしいんですね。ワタシの期待していた方向とは異なりますが、とりあえずココロミは成功しつつあるようです。





カラーで見ると尚一層
 第二弾!はあるのか?



 マダム・ジュジュから、お名刺頂戴してしまいましたぁ。



コメント(31件)

04-05 08:39
おさるのかぐや彩優木
え?うさぶ~が働いてる!(笑)

すごい!さっそく潜入してきてくださったんですね。
さすが、そのブロガー魂尊敬しますww

タイムリーに昨日も広告載ってましたもんね。
記事楽しみに待ってま~す。

04-05 08:42
sakurako
夢の職場ですわ^^;

04-05 10:09
十勝清水ふるさと直売所
たのしみです。│・m・)          いもだん子
      

04-05 10:38
ナナ
ステキな店ですね☆

ばば族なんていうわりに、お若いのでは???
記事 楽しみにしていま~す♪

04-05 10:44
さくら
若い女の子のとこより、入りやすいかも・・・?

04-05 10:55
ナナ
若い子ばかりのお店よりも
楽しませてくれそう♪  ・・ですよねっ☆

04-05 11:07
月水
マ…マダムジュジュって(私の間違いじゃなければ)
高齢者向けの化粧品メーカーじゃ…
大正生まれのばあちゃんがその美容クリーム使ってた

04-05 11:41
cask
とりあえず、私の母親が働いて無さそうで良かったですww

04-05 12:47
いくぽん @plala.or.jp
バーバパパはいないのね?
いやぁ、萬造さま、マダムジュジュ?
マダムヤンじゃなくて?

04-05 14:05
みっき-
潜入されたんですかぁーーーーー!
行動力に脱帽ですm(__)m

で萬造パパは何曜日出勤ですか?(笑)

04-05 18:50
うさみみ
うさみみ!?
アタシがいる・・・@@;

04-05 21:16
しょうぞう。
すばらしい!撮影許可出たのですか!?
一声かけていただければ御供させていただきましたのに♪続編が楽しみです(^^)

04-05 22:39
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 うさみみつけてる、とカクのあえて控えたというのに。

 こんな記事になってしまいましたけれど、ヨカッタんでしょーか。

>sakurakoさま
 記事読んでも、「夢の職場」はカワリませんかぁ?

>いもだん子さま
 お姐さまたちと違って、この記事のノリは今ひとつの印象がございますねぇ。

>ナナさま
 マダムは明らかに昭和20年代生まれでございますればぁ。

 ノリがあえば、もう全てを委ねてしまえるでしょうね。

>さくらさま
 ご指摘の通りですよ。さすが、でございますね。

>月水さま
 ああ、そうなのねぇ。ワタシ全然気付きませんでした。メイ牛山のハリウッド化粧品ってのもスゴイけど。

04-05 22:39
端野 萬造
>caskさま
 金曜日はあと2人増えるそうでございますよ。気は抜けませぬ。

>いくぽんさま
 パパはいらっしゃいませんでしたね。マダムヤンは高級即席ラーメンの商品名でございましたっけ。あれ、美味しかったですよね、当時としては。

>みっき-さま
 行動力ってものではないですね。ただの軽はずみな思いつき。今回背中を押す方がいらっしゃったものですから。

 ワタシはしばらく謹慎しますぅ。

>うさみみさま
 えええええっ! まさかぁ、でございますぅ。

 ウサギの眼に見えてしまうから、不思議。

>しょうぞう。さま
 ま、記事はこの通り。画像については「潜入」でございましてぇ。また、叱られるかも。むむぅ。

04-05 23:04
しょうぞう。
マダムヤン懐かしいですねw楊夫人でしたっけ?ということは賢夫人はマダムケン!?

04-05 23:53
sakurako
萬造さま

ええ、記事を拝見しましてますます就職したくなりました♪(笑)

04-06 00:00
おきがる
しょうぞう。さん・・・うまいっ!!!(ゲラ)

もちっと怪しい感じの店かと思ってましたー
おきがる的には、期待外れ・・・ぽい印象。

萬造さん・・マラカス振った?(ニヤ)
ちょいと、想像してみました( ̄w ̄) ぷっ

04-06 00:51
橋本てるあき
 どう見ても町村の普通のスナックのほうが年齢は上だと思います。

 前に、シルバー人材センターから派遣を受けたある店長が、「うちのスタッフより若い」と驚いていたのを思い出しました。

04-06 06:12
端野 萬造
>しょうぞう。さま
「おおぃ、かわムケたか?」
「まだむけん」

 ひゅぅぅぅぅぅぅ、さっぶぅぅぅぅぅぅぅぅ。

>おきがる姐御
 マラカス、壊してしまいましたワタシ。酔っていたので詳しい状況は忘れましたが壊したことは間違いない。一本を真っ二つに。

 ご想像とは違うようですが、あれだな、姐御の場合常連になって、その後現在の職場定年退職後マダムに昇格というラインもワタシには見えますぅ。

>橋本てるあきさま
 新規参入が進まない、笑えない現実があるのでしょうね。帯広市内でも南7丁目以北は総「ちゃんば~」状態。高齢化社会の先取り、と前向きに捉えましょうか。

 昨日馴染みの帯広市議とお話しました。モチロン選挙が近いんでご挨拶にお見えになったのですが。今回の選挙はホントつらいご様子。

04-06 08:04
いくぽん @plala.or.jp
萬造さまのブログは写真が楽しいですね
今回も「網タイツ」から様々なことを連想してしまう。
編目からお肉ははみ出さないでいたのかしら?

先日、携帯にいただいたアドバイス、ありがとうです。
近日、自分のブログで入選作をアップする予定です。

04-06 08:51
端野 萬造
>いくぽんさま
 この日、実は3箇所で撮影いたしました。そのうちのひとつを間もなくアップします。潤さまの網タイには萌えましたが、今回のはドウモ。ハムにはねぇ。

 入選作、気付いたらコチラでも告知しますほどに。

04-07 01:34
zawa* @bbtec.net
さすがですっ、萬造様!!!
行ってくださると信じておりました。

つ・・・つけみみが見えるう

に、大爆笑!!!

ほ・・・ほんとだ!!!
私も行ってみたい(笑)
「子供小さいんだから、早く帰んな!」
って怒られちゃうかしら♪

04-07 06:58
端野 萬造
>zawa*さま
 行ってしまいますた。ホントその気なかったのですけどね。なんせ酔うとワルノリする傾向が強くて。つけみみは上手く撮れましたね。お客様の顔がブレていたので遣えた画像です。

 そうですか、貴女も興味ありますか。やっぱり、その年代の女性に訴えかけるナニカが存在するのでしょうね。

 「子供小さい・・・」はいかにも出そうなフレーズです。

04-07 08:52
月水
>「綾波かっ!」

(爆)

04-07 08:57
端野 萬造
>月水さま
 うわぁ、ココ突っ込んでくれてありがとう。この間ねぇ、「奇跡の価値は」で3千円でワンセットだったよ。2千発しか残んなかったさぁ。

04-07 09:10
月水
眼帯おばさんと綾波をダブらせる萬造さんが…(爆)
パチンコ屋さんに足を踏み入れるのは年に1回あるかないか、行ったらエヴァを探すんだろうなぁww

04-07 09:40
端野 萬造
>月水さま
 おばさんぢゃありませんてば、お姐さまでございますよぉ。

 パチンコ店。ワタシももう足洗った状態ですね。あれだけ愛した宝の島もUSAも跡形すらなくなってしまった。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=9

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=64


04-07 10:50
十勝清水ふるさと直売所
お疲れ様でございます。
場所的に何かがありそうと期待していたのですが残念。
↑ 橋本氏がコメントされたようにもっと厳しい現実がありますね。            いもだん子

04-07 15:41
端野 萬造
>いもだん子さま
 一昨日お酒を控えましたら、回復しました。橋本先生のご指摘は、今後の社会を考える上でとても参考になりましたね。

05-10 20:36
潤 @ocn.ne.jp
最近新聞の広告をみてすっごく気になってました!
「い、行ってみたい…(・・;)ばーちゃん…」って。

広告上手ですよね~アレ!ずっと頭に残ってますもん!
味噌汁とヌカヅケとか出てきたら面白いのに(笑)

05-11 06:23
端野 萬造
>潤さま
 うわぁ、潤さまも気になっておいででしたか。最近は「ばばぁのコスプレで元気だせ」でしたっけ。出ない、ってば。アハハ。

 話題性という意味では極めてキャッチーな広告でございましたね。お店の内容は広告先行というか、期待通りというか、期待を裏切るというか。

 どっちなんでしょ。判断はそれぞれの感性に、任されておりますぅ。女性客歓迎というのは、間違いないようですよぉ。

 味噌汁とヌカヅケ、ホットいても出てきそうですぅ。
  
Posted by きむらまどか at 06:19Comments(0)帯広近郊/BAR

2012年04月07日

JR運賃表の謎/萬造浦幌へ行くぞぉ

2007年4月4日(水) 08:31 ▼コメント:11件

 日頃自費でJR料金を負担することなど、滅多にないワタシでございます。ですが浦幌町在住の奇特な方々から「一度萬造と呑んでみたい」とのお誘いを受けましたので、行ってみることにしました。

 それで、どうやって行こうかなぁ、と考えたワケですよ。①自家用車、②バス、③JR、④ヒッチハイク、⑤自転車、⑥徒歩が候補として思いつきますわね。

 で、種々の条件を勘案して公共交通機関を利用いたしましょう、と決めたワケです。

 デ調べてみますとね、なんと十勝バスの浦幌線は廃止(!) ですって!!! 都市間バス帯広釧路線のすずらん号に予約 しなきゃ乗れないんです。これですと帯広駅から1時間、1千円。1日4往復で行きはいいけど、帰りの最終は午後8時23分。これじゃ、ゆっくり呑めない。

 JR利用ですと、行きは時間的に普通列車だけですんでやっぱり1時間。バスと同じ時間かかるというのは意外ですね。バスは池田町を経由しませんのでね。しかも料金はちょっとお高い1千4拾円。

 ところがですね、運賃表 を眺めていて、妙なことに気付きました。もしかするとコレ、関係者には常識的なコトかも知れませんが。
 帯広浦幌間は確かに1,040円。ところが、帯広池田間は440円で池田浦幌間は530円、合計970円。同じ区間なのに何故に。帰りは浦幌を午前0時30分発特急まりもを利用しますんで、特急料金が加算される。

 特急使ってもやっぱり54分かかってしまうんですが、浦幌帯広間で1,100円上乗せされる。コレを浦幌池田(600円)と池田帯広(300円)で買うと900円で済んでしまう。乗車券とあわせて270円安くなってしまう。

 普通なんだって、一杯買ったら割引してもらえる可能性高くなるぢゃないですかぁ。長く乗ると高くなるなんて、不思議ですよねぇ。運行距離をもとにした、ケッタイな料金体系をJRは未だ維持していますから起こる怪現象

 自販機使って切符買うと往復で340円の損をするところでしたぁ。

 で、ワタシは浦幌行き当日、みどりの窓口で切符買います。ちょっと手間かかるけど。そして、帯広午後9時29分発スーパーおおぞら11号に乗って浦幌午後10時2分着、浦幌滞在2時間28分で楽しめるか否か、検証もして参りますね。

 往復運賃3,740円(萬造流購入)かけても、浦幌に行く価値あり、って出たらオモシロいですよねぇ。

 こうやって考えると、池田なんかもっと行きやすい。特急乗って740円ですよ、往復1,480円。片道26分ですから。午後7時46分に帯広出て(スーパーおおぞら9号)、8時過ぎから飲み始めて、午前1時に池田発(まりも)で1時半からまた帯広で呑める。

 呑みっぱなしぢゃつらいでしょうけど、座興としていいんぢゃないでしょうか。まきばの家にイタリアンができることでもあるし。



コメント(11件)

04-04 08:57
sakurako
おはようございます

お題とは関係無いかもですがなるほど~バスで移動っていうてもあるんですねぇ。
よし、今度は帯広のバスに一回乗ってみようと思いました(笑)
また美味しいレポート楽しみにしています。

04-04 09:01
端野 萬造
>sakurakoさま
 帯広市内路線もかなり問題アリ、でしてねぇ。十勝バスと北海道拓殖バス2社間の調整というか、融合が上手くいってないせいで、利用者が不便を蒙るという。

04-04 09:09
sakurako
なるほど、こりゃ良く調べてから乗らないといけませんな。
余談ですが、帯広帰りに空港までバスで行こうかとホテルのフロントのお姉ちゃんに何処から乗れるのか聞いたところ、全然ちがう場所を教えられたことがあります(^_^;)結局送ってもらたので利用しなかったんですが、出発時間ギリギリで誤誘導されてたら恐怖ですわよね

拓殖バスって内地でも見たような・・

04-04 09:15
cask
実質2時間呑めないじゃない(;・∀・)

帯広池田間は530円で池田浦幌間は530円、合計970円

ここ間違ってません?

04-04 09:24
端野 萬造
>caskさま
 ご指摘サンクス。早速直しました。帯広池田より、池田浦幌のほうが遠いんですね。

 浦幌駅近辺なら、2時間いけますよぉ。いい店ないかな。

>sakurakoさま
 フロントの姉ちゃんねぇ。自分が使わないからいい加減なことを申したのでしょう。大変な迷惑ですね。これで十勝が嫌われるということ、業界全体で理解しなくちゃいけない、という。

 ななな、内地でございますかぁ? いつの世代?

04-04 09:26
かーか
さすがは萬造様、目の付け所が違うと言うか、特急料金の怪現象まで見つけてしまうなんて…面白すぎです。

浦幌のどこでお楽しみになるのか、私もレポート楽しみにしてます♪

わざわざ時間とお金をかけていくんですから、お店の人にお願いして浮いた340円で隠し浦メニュー注文してみたらいかがですか?
田舎ならでわの一品を期待しております。

04-04 09:38
端野 萬造
>かーかさま
 ご存知の方はご存知なんでしょうけどね。調べてみると他にもありそうです。懇意にしている旅行代理店に方にも確認したのですが、「あ、そんなの一杯ありますよ、JRは。いい加減な会社ですからぁ」と過激発言。

 浦幌ねぇ。どういったことになるんでしょうねぇ。それより、帯広でちゃんと降りられるのか、それが心配ですぅ。

04-04 09:38
sakurako
そりゃ~うんと昔ですわ(笑)もしかしたら路線バスじゃなかったのかもですけどね(@_@?)

04-04 10:19
かーか
特急乗るときに車掌さんにお願いしたら帯広到着前にやさしく起こしてくれますよ!

そんな心配より10時過ぎ到着ですよね。
浦幌のお店たちは気まぐれなところが多いので、お客さんが来ないと閉めちゃいます。
せっかくはるばる来たはいいけど飲む店がない…なんてことが無いことをお祈りします。

オススメは…

『とりせい』今週から生きのいいお兄ちゃんがお肉を焼いています。唐揚げとたれレバーが大好きです!
『寿味』今週リニューアルオープンで炭焼きもやっているそうです。
『松屋』喫茶店ですがいつも遅くまであいていて、ジャズ好きのマスターが昔ながらのレコードで音楽を流してくれます♪
『ちゃんこ両国』元お相撲さんのマスターが作ったちゃんこは遠くからのリピーターも多い程です。

他にも沢山ありますよ♪
っと言っておきましょう。。。

04-05 06:09
端野 萬造
>sakurakoさま
 拓殖、ですからねぇ。北海道以外ではかんがえられませんね。あはは。

>かーかさま
 あら、随分浦幌町にお詳しいのですね。今回はお昼前後に浦幌入りを目論んでおりますので、ゆっくりできるかな、と。

 どこにどーいくかは、浦幌組に従うしかないのですが、お勧めのお店が入っていたら楽しいですね。いずれにしても、レポートしたいものです。

 ワタシ、帯広でもそーですけど必要なお店はソンナないものです。

04-17 21:26
端野 萬造
>かーかさま
http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=131#comment21

 そうですよねぇ。浦幌在住でございましたものねぇ。今回はお気に入り登録までしていただき恐縮ですぅ。これから、「非掲載」が多くなりますんで確実にご覧になっていただけるかと。

 今回ご紹介の店を味わうことは出来ませんでしたけど、画像はお陰さまで「偶然」収めることができました。あぁ、松屋さまでは御主人と奥様とお話しました。ブレンドも飲みましたし。

 町外の人間によるスカタンレポートは明日アップ予定でございます。  
Posted by きむらまどか at 06:19Comments(0)街の様子/ワタシの様子

2012年04月06日

鍋に酒一升どぶどぶ/蔵粋(くらしっく)で美酒鍋を喰らう





2007年4月3日(火) 07:59 ▼コメント:8件

日本酒Bar蔵粋(くらしっく)
 帯広市西1条南9丁目19番地サンプラザビル3F
 不定休 電話無し 先ずはお店に行ってみましょうか
 営業時間 通常20:00~ 日曜18:00~ 多少早く入っても大丈夫かな、と

 別の日の蔵粋画像。


煮玉子黄身は定番


極く熱燗で味が変わる


サーモンのぬたが絶品

 トップ画像はどぶどぶの真っ最中





 旧来酒作りというものは、御米が収穫された後から仕込み作業が開始されたわけです。杜氏(とうじ)にしろ蔵人(くらびと)にしろ、繁忙期を終えた農民や漁民が「出稼ぎ」として作業にあたっていたものだと聞きます。



これをツマミながらできあがりを待ちます


 美酒鍋(びしゅなべ)っていうのは蔵人たちのオトコ料理。作業を終えた後、旨いものを手早く食べたい、っていう発想から生まれたんでしょうね。元々皆農家ですから、それぞれの家から農作物を持ち寄っていますし、酒はふんだんにある。味付けは塩だけでいい。


今回のレシピはコチラの蔵元



 海に近い蔵元なら海の幸、山に近い蔵元なら山の幸が加わるという、土地や蔵元によって具材が変わるところがまた楽しい。って料理店のメニューとしてはほとんど見られませんわね。


 それを蔵粋の福田恵理子オーナーが帯広で再現しているんです。興味津々ですよね。



オリーブオイルがニンニクの香りを引き立てます


 まずはニンニクと鶏をオリーブオイルで炒めます。サラダ油で代用することもある。今回の肉っけはこれだけ。ダシのために使うようなものですわね。あと調味料は塩と日本酒のし。しかも純米酒。醸造用アルコールが添加されていると上手くいかないようで。



埼玉:小山本家酒造 ・都鷹純米



 お酒はほぼ一升使います。残った分を頂きましたが軟らかい酒でした。今回の具材は、はくさい、しいたけ、えのき、しめじ、にんじん、ひめ筍、玉ねぎ、長ねぎ、木綿豆腐、そして葛(くず)。山の幸って感じですよね。




さ、準備完了です




こいつに純米酒をどぼどぼと


 ぐつぐつ煮込んで、アルコール分をトバすわけです。日本酒の持つコメの旨味成分だけがダシに残るわけですね。20分程度の煮込みでは、まだアルコール分が相当残ってました。燗酒で食べているような印象。さらに10分ほど煮ます。

 本来は蓋をしないで煮ますから、もっと早く食べられるのですけど、お店のスペースの関係でそれができないのが残念、と福田オーナー。アルコールが燃え上がるサマが見られるらしいですよ。




さ、煮えました。いただきまひょ



最後は雑炊。コレがまた


 すき焼きなんかと違って醤油を使いませんから、食べ飽きしないんです。野菜、きのこ、豆腐、くずに日本酒とそれぞれの旨味が加わって、「あぁ、日本人で良かったなぁ」と。まさに日本文化の味。雑炊に、お通しで残しておいた煮玉子の黄身を乗せたら、「これヤバイ」なお味でした。


 純米酒をまるごと一本使いますから、お値段は二人前で3千円(要予約)。一人前では、いい味が出せないといいます。福田オーナーもなんとかならんか、と工夫されているようですけれども。

 分量多そうですけど、野菜が中心ですからね、女性二人組でもペロリと召し上がるとのこと。お酒の苦手な方でも楽しめる蔵粋です。もちろん、日本酒好きには見逃せない店です。












コメント(8件)

04-03 09:25
くしろう
これはスゴいですね。

昨秋、美酒鍋本場?の広島西条に行ったのですが時間がなくて断念しました。
サーモンのぬた、煮玉子黄身、全てヒットです。
行かねば!

04-03 09:34
端野 萬造
>くしろうさま
 すみません、書き忘れましたが要予約なんですぅ。一度お店に行かれれば、連絡方法等教えてもらえますほどに。

 是非是非お試しくださいませ。

 広島でございますか。ウラやましぃなぁ。牡蛎いけました?

04-03 09:57
ピョン子
ひめ筍、いいですね~(*^_^*)
日本酒、実は大好きで・・・
飲み始めるとそりゃもう大変な事に???
なので普段は控えています。

この鍋、ペロリといけそうです(^o^)

04-03 12:39
mari @infoweb.ne.jp
家では常夜鍋をたまに・・・昆布と水に日本酒は半分
というものですが。
けれど、この一升使い切るところがいい♪
ダイナミックな料理ですね。
前回のここのお店の記事も気になっていたので、
今月行ってみようかな。
女性二人でもOKなら嬉しいかも。

04-03 21:09
zawa* @bbtec.net
日本酒・・・一口も飲めない私でも大丈夫でしょうか・・・?
においで酔うタイプです。ううっ。。。

04-03 21:58
端野 萬造
>ピョン子さま
 ひめ筍も良かったですし、玉ねぎも甘みと辛味が相まって旨い。マロニーみたいな葛(くず)もいい食感でしたね。

 日本酒で大変なことになるのですかぁ。それはオモシロそうですねぇ。ワライっぱなし、というやつでしょうか。

>mariさま
 オウチで常夜鍋か、いいですねぇ。しかも清酒をたっぷり。そりゃ旨いハズ。確かに美酒鍋の成り立ちは近いですね。

 蔵粋の鍋は、福田オーナー御ン手づからよそってくださるんです。客は食べるだけ。そんなトコも女性にとっては嬉しいのぢゃありませんか?

>zawaさま
 あぁ、日本酒だめでしたっけねぇ。アルコールをトバしてしまえば、子供でも大丈夫。あとはココロモチ次第ぢゃないでしょうか。

 あの香りが素敵なのにねぇ。サーモンぬたと国士無双烈の熱燗との組合せは絶品。ぬたのお代わりしてしまいました、ワタシ。

04-04 09:02
cask
私が思うに呑んべぇ鍋ですな。
鍋を食べてる事が熱燗飲んでる事にもなる。
その上、別に日本酒飲んじゃうんですww

日本酒の究極の晩餐とでも言いましょうかw

04-04 09:10
端野 萬造
>caskさま
 確かに呑んべぇ鍋でございますねぇ。自宅で試したら、どんなことになるのかしら。アルコール無添加の酒も安く買えるようになってきましたしねぇ。
  
Posted by きむらまどか at 06:17Comments(0)帯広近郊/BAR

2012年04月05日

『華麗なるばば族』に萬造悶絶/ババークラブちゃんば~

2007年3月30日(金) 07:30 ▼コメント:34件

注意!!! セクシャル・ハラスメントと受け止められかねない表記がございます。そのことをご了承して、読みすすめてくださいませ。

 せっかく見出しの掲載先を選択できるようになりましたから、その機能を使って、ブログTOPには出してみました。ホントは非掲載が相当のネタなんでしょうが、許してくださいませ。ちょっと都合がありましてね、えへへ。

 やっぱり記事の内容に自覚的になる必要はございますわねぇ。

 メイン画像、セピアっぽくなったのは偶然でございますぅ。






 いや、広告で久方振りにワラかしていただきました。一昨日(3/28)の十勝毎日新聞2面です。ほんと、悪い冗談としたってオモシロい。でもこれ、ちゃんとした広告ですよねぇ。




ババーのチャイナで元気出せ!って言われてもねぇ



※追伸が泣かせます


 水商売に憧れてやまない賢夫人は真剣な表情で言いましたね。「ここならトップとれるかも知んない」
 「逝っといで」とワタシ。 問題はどの年代をターゲットにしているか、ということなんですが。




飲み放題!!90分3千円 ババーの飲み物は別(泣)



 賢夫人は「60代、初老層以降よっ!!」と言い張りましたが、ワタシは違うだろうな、と。だってその年代がこの広告に魅かれるとは思えないもの。完全にターゲットは「ババ専」の20、30代であろうな、と。


 帯広にもこういったコアなターゲットを狙った店がでてきたんだなぁ、と経営者の英断に敬意を表したいですね。「デブ専」とか「微乳専」とか「痩せギス専」とかもあったら楽しい。ハヤんないとは思うケド。

 居酒屋とか一杯呑み屋は別としても、ワタシさすがに自分の母親くらいの年代(60代以降)の女性相手に呑めません。ですけど、50代前半くらいまでなら、なんとか対応できるかなぁ、と。

 どなたかご存知の方、いらっしゃいませんかぁ?

 帯広のホストクラブでドンペリ抜いて10万円、っていうレポートも待ってますぅ。



コメント(34件)

03-30 07:39
おさるのかぐや彩優木
おはようございまーす!
私も昨日、この広告を見つけて大笑いしてたんですよ!

帯広もすごい都会?になったなーと。
私も賢夫人と同じ感想を持って、お爺ちゃんが行くのかな?と主人に話すと、主人も萬造様と同じ事行ってました。

もちろん、好きこのんで「おばちゃま」とは飲みたくないけど、19、20のお姉ちゃんと話しても疲れるだけだと。わかけりゃいいってもんでもないんですねぇ・・。

でも、美しい品のあるママさんに会いに行ったり、たまたま中に年増のホステスがいたなら許せそうだけど、わざわざ「おばちゃま」狙いで行く心境って・・・
やっぱり「ババ専」なんでしょうか???

03-30 07:49
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 この広告すっごいワラエましたよねぇ。オープンっていう表記がございませんでしたけど、開店して間もないとは思うんですよ。

 早いモン勝ちでしょうから、ご夫君さまを早いトコ行かせて、レポートしてくださいましな。真剣に待っております。あはは。

 一度「勉強で」、キャバクラ:タッチミーでしたっけねぇ、「熟女コース」というのを選んでみました(当時)。どうみても30代前半でアテがはずれましたね(笑)。

 なんか、「萬造の人生相談」みたいになってしまいましてね。ドッチが客かワカリャしない、という。

03-30 08:14
sakurako
おはようございます。

おいらここに就職しようかしら(~_~)
ああ・・・しかしその前に
雇ってもらえるか心配だ・・・
年の条件は問題なくクリアだと思われ(笑)

03-30 08:27
端野 萬造
>sakurakoさま
 あれですよ、ピアニカ片手にですね、「こんなん弾けますぅ」ってヤレば採用してくれるかも。でも多分「おねえさん、店違うから」って言われそう。

03-30 09:01
おさるのかぐや彩優木
きゃは、うちも主人のカードの請求書に「タッチミー」っての見つけてビックリしたことありますよ。
本人はとぼけてましたけど、後にも先にも1回キリでしたけどね。(笑)

30台前半で「熟女コース」なら、私コッチに余裕で採用して貰えるってこと???イヤァッ(ノ><。)ノ))...

>>「萬造の人生相談」・・めっちゃ「絵」が浮かんできましたわ~ (o^^o) ニヤ

五反田には「モスジーバー」ってのもあるんですものね。本格的な高齢化社会の到来なんですね・・・

03-30 15:23
みっき-
ちょび興味あるかも(笑)

追伸:体調の悪いババ~もいるため全員が揃う日はいつか
わかりません(ゲラ)

物凄いインパクトですね♪♪

最大収容30名ならけっこう入りますね♪♪

突撃レポート求むです!

03-30 20:48
zawa* @bbtec.net
萬造さま!ぜひレポートお願い致しますっ。
ああっ、萬造さまの辛口コメントが、今から楽しみ♪ですっ。

正面の女性、とてもババ~という表現にはあてはまらないような?一瞬、全員腰の曲がったお婆ちゃんを想像してしまった私です。
ちゃんば~(婆ちゃん)・・・?

03-30 21:43
maikyon
早く逝って、説教されて、おまけにボったくられて来てください。

続報楽しみにしています。

しかし、ばばあが3階まで上がれたなんて…(謎)

03-30 22:22
十勝清水ふるさと直売所
行ってみたいです。           いもだん子

03-30 22:24
いくぽん @plala.or.jp
う~ん・・・アブノーマルな世界に
近いものがあるかも・・・
萬造さま、よく見つけましたね~、
私σ(・・?) 見逃しました。
なんだかVOWっぽい・・・

03-30 22:51
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 あぁねぇ。キャバの支払いをカードで、しかも奥方に見られてしまう。というのは詰めが明らかに甘いんですけど、だからこそ、嘘をつけない方と信頼申し上げることが可能なのかな。と。

 ウチなんか、狐と狸の化かしあいでございますればぁ。

 彩優木さまがママさんで、萬造がマスターの店って老若男女の集う繁盛店になりませんかねぇ。あはは。

 モスジーバー、存じませんでした。なるほどね、です。ちなみに以前ご紹介の函館・ラッキーピエロも中高年の雇用に力入れてるんですって。日経ビジネスに載ってました。

>みっき-さま
 これは、お仲間の会議所青年部関係でリサーチかければ、答えは直ぐ出ますほどに。

>zawa*さま
 ワタシはこの手の店には辛口にはなりませぬ。っていうか、お店で辛口コメはしていないハズ。他の記事でのイメーヂに過ぎませんってば。

 インパクトあるのはショートカットの方ですね。

03-30 22:52
端野 萬造
>maikyon師
 ワタシのこと説教できるものなら、してミソ、って感じですわ。でっきるワキャない。返り討ち喰らわしたるわい。

>いもだん子さま
 意外と参考になる情報満載ではないかと。でも、ウ飲みはいけませんで。バイアス多分にかかった情報ですから。

>いくぽんさま
 見つけたなんてものぢゃなくて、目に止まったでございますよ。首都圏では珍しくも無い取組なんでしょうがね。

 VOWねぇ。名作揃いでしたものねぇ。

03-31 09:08
いくぽん @plala.or.jp
アハハ
仕事に行き詰まったら
バイトに雇ってもらおうかな
写真選考で落ちるか、(・∀・)ニヤニヤ

03-31 09:56
十勝清水ふるさと直売所
よく考えたら婆ババって失礼だと思いません!
ジジイへの道のりはあっという間でございますよ~。
                     いもだん子

03-31 10:18
端野 萬造
>いくぽんさま
 写真選考なんてないって。面接一本でしょう。

 多分ね、お店とかでも色んなもの見えちゃって大変だから、ヤメといたほうがいいんぢゃないかしら。

 うふふ。

>いもだん子さま
 まぁ、一概に「婆」「爺」の表現が失礼とはいえませんよぉ。本来的には尊敬の意味がこもっているのではないかと。

 ワタシは既にヂヂィの域に達しておりますればぁ。

03-31 11:16
十勝清水ふるさと直売所
字に現れているのですか・・・
ちょっと説明をお願いできますか。    いもだん子

03-31 12:48
sakurako @ezweb.ne.jp
縦笛とかカスタネットでどうですかね(笑)

03-31 19:13
うさみみ
このお店の広告、3度くらい見かけたけど、
毎回広告が違ってるんですよね(笑)

最初は活字だけだったのかな?
うちのおかんと大爆笑しました!

ここ、絶対流行るだろうな~と思ってたんだけど!

萬造サン、レポ楽しみにしてます♪

03-31 21:41
端野 萬造
>いもだん子さま
 ワタシは国語のセンセーではありませんので、そのおつもりで。

 婆(バア)にしろ、爺(ジイ)にしろ本来的には歳を経た人に対する尊敬の念を込めた言葉なんですよ。ところがこれに、バやジを加えると蔑称になる。

 ババア、ジジイですね。それなり、の方に対して遣う言葉ではありませんよね。子供もよほどのことが無い限り「餓鬼(ガキ)」と呼ばぬように。

>sakurakoさま
 なんだか、ブレーメンの音楽隊の如き状況になりそうですね。やっぱり「お店のキャラチガウから」でしょう(笑)。

>うさみみさま
 あら、そんなに出てたんだ。ワタシの目に止まったのは画像遣ったせいでしょうかね。

 流行る、と想像されたということはやはり「ババ専」の確保ということでございますよね。日曜に営業しておれば、明日「超辛」の方と行くこともできたのですが。

03-31 22:11
うさみみ
今回の前に2回見かけてます。
最初も書いてある事はインパクト強くって(笑)
あたしは「久しぶりにおもしろそうな店できたな」って
思って素通りしてたんだけど
うちのおかんは(まさにその世代ですが)
「ここ!すっごい店だね!」と過剰に反応してました。

企画力も宣伝力もあるなぁ、と今回の広告見て思ってました。

04-01 00:01
端野 萬造
>うさみみさま
 確かにオーナーさまはチャレンヂャーであるなぁ、と。「遊び方」の提案ですからね、云ってみれば。新規なものを受け入れさせるってのは、想像以上に大変な行為ですからぁ。

 ワタシ珍奇なもの大好きです。

04-01 00:30
いくぽん @plala.or.jp
僭越ながら・・・
「婆」「爺」は尊敬語になるようです。
基本的には「それぞれの性別で健康に気をつけ、
長生きしている人」をさすそうです。

04-01 00:49
十勝清水ふるさと直売所
ごめんなさい。自分で調べるべきでした。
おかげさまで明確に説明ができます。ありがとうございます。
元気な婆は周りにもいますよ。居酒屋をしたいとかエプロンつけてホステスしたいと言う方がおりますから。
                     いもだん子

04-02 01:16
十勝清水ふるさと直売所
頭がくらっと鳴りましてね~
参りました。               いもだん子       
       

04-02 07:31
端野 萬造
>いくぽんさま
 ご解説ありがとうございました。大体そんな感じでしょうね。場合によっては神に近いとか、霊力があるとか。

>いもだん子さま
 国語のセンセーではない、というのは「ワタシの言うことの信憑性」ということでございますればぁ。知識の再確認と意味で参考になりました。

 くらっと鳴りましたか。脳中の空気が破裂でもしたんでしょうかねぇ。あはは。お大事に。

04-02 08:15
おさるのかぐや彩優木
良かった~。
昨日はやっぱりエイプリールフールだったんですね。

今朝起きて萬造様のコメントが出ててほっとしました。ほんとにドッキリしましたよ。

良かった良かった。

04-02 09:10
月水
騙された…orz

普通のマイとかちに戻ってよかった~

04-02 20:35
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
>月水さま

 お騒がせしました。

 昨日の取組はかなり粗雑でございましたね。「マイとかち.jp」から「マイとかちつくちて.jp」へ…サイト名変更のお知らせ、を見て発作的に何かアゲよう、と。考える間が惜しかったのであのような仕儀。

 最初から削除前提でしたし、「カマッてちゃんだろ」と謗られるのも嫌でしたので、コメント欄も停止。

 「じゃ股」は江口寿史氏から拝借。「これでいい。これがいい」はなんかどっかで見たようなんですけど、自然に出たフレーズ。

 最初はトップページにもアゲるか、と思ったのですけど自粛した経緯にあります。

 でもね、「最凶対談」は実現しましてね。今朝は軽い二日酔い状態でございました。

04-02 21:57
おきがる
萬造様

おきがるも、すっかり騙されましたわ(笑)
ペテン師には、気をつけますわ( ̄w ̄) ぷっ

『ババークラブちゃんば~』
おきがるの将来の働き先っぽくってワロタ(ゲラ)

ここで、ナンバー1 になれたら光栄だわ!
『おババ~おきがる』(σ ・∀・)σ{よろしくne☆

04-02 23:33
端野 萬造
>おきがる姐御
 ブックマーク登録まで頂戴しましたものねぇ、「股ね、どこかで/トカチツクチテに萌え~」に。いやいや申し訳ない。

 折角新入職員になったばかりだというのに、将来の職場のご予定でございますかぁ。姐御にでしたら、お説教くらってもしようがないなぁ、でございますね。

04-03 05:06
おきがる
いえいえ
新入社員は、これから頑張らねばならないので
定年後の話しですわっ(笑)

04-03 05:52
端野 萬造
>おきがる姐御
 ててて、定年後でございますかぁ?! ワタシも長生きして、是非お伺いさせていただきたいものですわぁ。

04-03 07:29
おさるのかぐや彩優木
くすっ、「最凶対談」の中身が気になりまするww
きっとコアで熱い談義になったんでしょうね~。
口は堅いので次回はぜひ参戦させてくださいましww

04-03 07:58
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 「最凶対談」一次会で何を食べたか、についてはあと数分後。

 2人とも、もういいだけ酔っ払ったので何喋ったか忘れてしまいましたね。書記として参加されますかぁ?
  
Posted by きむらまどか at 06:04Comments(0)街の様子/ワタシの様子

2012年04月04日

匿名希望の最強焼肉店/こだわり店主の姿勢に萬造頭を垂れる

2007年3月29日(木) 08:00 ▼コメント:24件

 画像へのキャプションは、本日中になんとかしたいな、と。

店名:ないしょ
住所:ないしょ
定休日:なし 営業時間:夜

 ほんと申し訳ないけど、申し上げられない。許しがでれば、公開しましょう。ということで、コメントでも店名はNGです。場合によっては削除いたしますので、ご了承くださいませ。
 でも、ご存知の方いらっしゃれば、是非一言。






 ワタシ食べ物屋さんの記事一杯アゲてますわね。店に詳しいんだから、さぞ味にもウルさく、こだわりを持ってると想像されていらっしゃる読者の方は少なくないでしょう。そうだとしたら、それは思い込みです。

 実は全然ソンナことなくってですね、ワタシ書いてるのはその場限りの印象と店主の姿勢について述べていることが殆どなんですね。味については全くといっていいほどワカってません。少なくとも自分ではそう思っております。

 要するに人(姿勢)に惚れ込んぢゃったら、もうそれは美味いハズという、という実に危うい論評なんです。もう、この人この店が出すものはいい、間違いない、という信頼感だけでカキコしている部分が多分にあります。

 だから、食べずとも美味いと判定することもあるわけで。たとえば、大樹・焼肉だいじゅ園のように。まだ、食べてないよ。帯広来ちゃいますよ、ねぇ。



戦闘開始前ですね



 さて、今回ご紹介の焼肉店。恐らく訪問したことのアル方は、「あ、あそこだろう」と気付かれるかもしれません。それを今回はコメントされないようにお願いしますね。場合によっては、削除します。




牛タンと牛サガリで幕開け



牛フィレとセレブな部位ミスジ


 帯広某所にある、としか申し上げられません。「常連客さんに迷惑がかかるといけないから」という理由でマスコミ等への露出はほとんどありません。もう、開店して10年以上経過していたんですけど、ワタシも訪問する機会を得られなかったのはそれが理由。

 店の名前で検索しても、ほとんど情報は得られませんでした。




牛ホルモンと鶏に見える何かと豚タン




 サフォーク・ラムと王鶏


 ワタシに紹介してくれた超絶グルメ氏も「萬造さん、ブログに書かないでくださいよ」と釘刺されました。でもね、店主とお話して、その姿勢を確かめたらワタシ書かずにはいられないと確信しました。「こんな店があるんだよ」、と。









サフォークのマスタード乗せ


 初めてお伺いした店でスッカリ店主と話し込んでしまいましてね。正体を明かした上で「店の名前や場所を出さないから、書かせてくれ」とお願いしたら、しぶしぶながら同意してくださいましてね。





 店主は道内大手焼肉店で仕事の基本、焼肉の基本、接客の基本を学びました。その後、より肉というものを極めたい、と屠場での仕事も経験。いい肉とは何か、安心・安全な肉とは何かを追求。加えて、美味しく食べていただくためには、どう提供すべきなのかだけを考えて今日まで続けてこられた、と仰いました。

 「お客様にお出しする以上、説明のつかないものは置きたくない」という姿勢は、当然のことながら生産者との対話にまでつながっています。牛、豚、羊、鶏と全て育った環境から飼料に至るまで確認し、納得した上で仕入れに至る。いいものが無ければ、店を開かない、とまで言い切ります。

 その姿勢を常連客も評価。BSE騒動の時はむしろお客様が増えたとのこと。「ココのは全然心配ないから」と。この信頼関係が全てを物語っているのではないでしょうか。


 狭い店です。小上がりに6名、カウンター席に6名程度。ほぼ年中無休。今年に入ってからは、まだ休みをとってない、と髭のご主人は笑います。もう、美味い肉を出すことしか考えてないご主人です。店は山小屋風で決して綺麗とはいえません。でも、それが全然問題にならない。客も肉を食べることしか考えていませんから。そういった意味では極めてストイックな空間です。




オミゴトな豚ロース


 今回、席を御一緒させていただいたのは女性お二方。お一人は「最後の晩餐は焼肉にしたいの」と仰る方。もうお一人は「東京時代は一人ででも焼肉屋さん通いしたわ」と仰るモツ系好きの方。普段辛口で鳴らすお二人なんですが、珍しく音無しかったんですよぉ。味わうのに、完全に気を取られていたからですね。



お塩は仏国の岩塩



 ワタシは例によって味わうどこの騒ぎではなかったのですが、かなり量を食べたはずなのに、全く胃がもたれてない。全然負担になっていないんですよ。それをお嬢さま方に申し上げると、「ヘンなタレを使ってないせいよ」と。


 それとやはり肉自体がいいんでしょうね。飼料がいいんです。濃厚飼料や抗生物質に頼らないことが脂肪分に影響している。今回頂いたのは、平取の和牛、焼尻島のサフォーク羊、日高の豚と王鶏



ぃやっぱり、七輪が基本ですわねぇ


 そして忘れてはならないのが、七輪の中身。成形してトビハネを防止した備長炭で炙りますから、余分な脂肪を落とすことができるのでしょうね。モチロン、焼き過ぎは厳禁なんですが。でも王鶏なんかはしっかり火を通したほうが旨い。焼き方は全部店主が教えてくれます。


 顧客層の中心はやはり、というか医療関係者。景気の変動に左右されないらしいんですね。店主にしてみると、「身体にいいものは何か」という会話ができることもメリットですね、と。



萬造定番ご飯に乗せ



 美味しいご飯も頂いて、一人4千5百円。これ、どう思いますか。ワタシ、格安だと断じます。帰り際、「あ、これもお出しすれば良かった」と残念がったのはエゾ鹿のタン。運が良ければ、そんなものもあります。


 でも、場所と店名ご存じない方は行けませんわね。申し訳ないけど、それだけは約束ですんで申しあげられません。でも、こういった姿勢の店主が帯広にいらっしゃる、ということを知っていただきたかった、ということです。



コメント(24件)

03-29 09:01
cask
私も2、3度行きましたが、肉に関しては申し分無い。
管内でこれだけの肉を食べれる所も無いでしょう。
ここ2年ほど行ってませんが、この記事を見てまた訪問したくなりました。

『○○食べたいんだけど』、『今日は納得いくものが入ってないから』とメニューに載ってるものを断られた記憶が蘇りました。

03-29 09:16
端野 萬造
>caskさま
 さすが、でございますね。やはりご存知でしたか。貴殿が仰るなら、もうお墨付きも同然。

 メニューはあってなきが如し。もう、お任せが面倒ぢゃなくてよろしいんでしょうな。「本当にいいステーキ肉入ったら連絡する」と言われた件の超絶グルメ氏。連絡入ったのが一年後だったとか。

03-29 11:33
taka
幸せの極みですわね~>焼肉

正直に言えば、「ラム肉のマスタードのせ」って、
そりゃねーだろうと(笑)

せっかくの貴重な焼尻産サフォークのラムの香りが、ラムの香りが・・・ぁああああん。


王鶏という鶏肉はこちらで初めて食しましたが、
今まで北海道で食べた鶏肉では断然のNO.1でした。

育て方や賞味の仕方が違うので、
比べるのはいかがなものか?と言われそうですが、
北海地鶏とか目じゃないっすね。

肉質のやわらかさと、旨み、ジューシーさは格別ですね。驚きますよ。

あぁ、焼肉たべたひ・・・

03-29 17:25
しょうぞう。
こんにちは!ココですね( ̄ー ̄)ニヤリ
とても魅了されるお肉様の姿ですね。
後ろで伏見ちゃんが店名をつぶやいています(笑
更にこのカキコを見て「ツブヤキシロー」とつぶやいています。
でも「つぶやいてないです」と否定しています。
以上、現場からの中継でした。

03-29 19:19
VW @dion.ne.jp
このところ、ご無沙汰してますわ。このお店。
あ”~~~~~やきにくぅ…。

03-29 21:20
端野 萬造
>うさみみさま
 二日連続のブックマークありがとうございますぅ。お召し上がりになったことありましたかぁ。なければ、そのうちコッソリお知らせしましょうか。

>takaお嬢さま
 ラム肉はラム肉でございましたればぁ。さらに別の味わいを求めて、ということでございますよぉ。

 王鶏はほんと、見事な味わいなんでございましょうけれど。ワタシよくワカッテおりませぬ。次回は一人でコッソリ行って確かめてみますぅ。

>しょうぞう。さま
 ソコですよ、ソコ。さぁすがぁ、似非関西人だけあって、ウマイモンには目がないという。

 しっかし伏見ちゃんもお若いのに「ツブヤキシロー」などと。次アタマモミモミしていただく時のネタの選定に困ってしまいますね。

>VWさま
 あぁねぇ。コチラのお店、入店制限設けたようでございますよ。女性は年に一回以上美容室等で調髪したことのある方と。

 1848さまで調髪された場合は三年に一回程度に緩和されるというウワサも。

03-30 00:58
いくぽん @plala.or.jp
萬造さま、ただいまぁ~
ちょっと帯広にいない間に
おいしそうなブログが・・・。
ズルッ、オイシソウ

03-30 06:01
端野 萬造
>いくぽんさま
 お疲れさまでございましたぁ。アチコチで引越しが多いシーズンでございますればぁ。

03-30 20:53
zawa* @bbtec.net
隠れた名店・・・ぜひ行ってみたいです!
萬造さま、寿司店といい焼肉店といい、
本当に素敵なお店を知ってらっしゃる。。。
私はもっぱらランチ専門で出かけますが
ここのお肉は、ぜひ家族で食べてみたいです♪

おいしそー!!!

03-31 05:42
端野 萬造
>zawa*さま
 お子さま連れなら、コチラはお勧めできないかもです、実は。有楽町のほうがいいね。なんせ、店が狭いんです。焼肉道場というべきか。

 ああ、こういう楽しみ方があるんだな、と意識が変わる店とでも申しましょうか。

03-31 18:08
taka
>takaお嬢さま
 ラム肉はラム肉でございましたればぁ。さらに別の味わいを求めて、ということでございますよぉ。


いやぁ、だって「ラム肉の香りが苦手」って店主様おっしゃっていましたもの・・・。

03-31 19:20
うさみみ
会社でよだれ垂らしながら見て、ブックマークしておいてやっと見てます♪

そんなに詳しくないので、どこかわかってません!
でも写真見ただけで美味しいのは伝わります(*^_^*)

以前東京で「叙々苑」の焼き肉を何度か食べましたが
その時のお肉より遥かに良さそう♪
因みにジョジョは二人で行って1万超でしたw
それでもその時は満足でしたけど~

03-31 21:51
端野 萬造
>takaお嬢さま
 アラ、そんなこと仰ってマシたっけ。だからなんですね、マスタード乗せ。ま、羊肉嫌いの方でも召し上がれるということで。

>うさみみさま
 ギャー、芸能人御用達・叙々苑さまでございますね。そこに何度かワカラナイくらい通われたと。萬造、頭を垂れるばかりでございます。

 御二人で一万円超なら、リーズナブルであったといえるかも。同じようなポーションで匿名焼肉なら、ビール飲んでもおつりがキテしまうでしょうね。

 ただね、ゴージャスな雰囲気は全くございませんよ。まさに山小屋風でございますればぁ。

 コチラは別の山小屋風で、スーパーリーズナブルゥ。

http://www.caramel2004.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=565


03-31 22:21
うさみみ
わぁ!美味しそうです♪
山小屋のほうがあたしは好きです(*^-^*)

ジョジョは店員さんの対応も、最初に首にかけてくれる
「よだれかけ」も(笑)素敵でしたけど
内装が・・・装飾が・・・なんだか昔のクラブみたいで(笑)
ちょっと薄暗い感じでね。
それも芸能人くおりてぃなのかもですが。

ぜひ、萬造さんにあたしのオススメのお寿司屋さん
紹介したいわぁ。すすきのだけど(笑)
札幌行くことあったら教えてくださいね

03-31 23:57
端野 萬造
>うさみみさま
 山小屋さまねぇ、「匿名店」とは別の意味でお勧めです。怪しい雰囲気満点でしてね。隠れ家的なお店ですしぃ。

 札幌お鮨ですかぁ。回るお鮨なら、根室・花まるさま。正統派なら、東寿しさまくらいですね経験あるのは。気になっているのは、すし膳さまかな。

 どちらの、なんていうお店ですかぁ?

04-03 08:15
端野 萬造
 現在の人気記事ランキング。100越えはあるのだろうか。ついに「カオリスト」消えちゃいました。

100件 匿名希望の最強焼肉店/こだわり店主の姿勢に萬造頭...
86件 一度味わってみて欲しい/帯広駅ESTAの桔梗が熱い
63件 ’80 樹 林(喫茶店)
62件 季節限定新商品でたぁ/札幌タイムズ・スクエア「ス...
52件 『華麗なるばば族』に萬造悶絶/ババークラブちゃん...
37件 たっぷり野菜が味の秘訣/手軽に味わえる賢夫人亭
32件 いづこでも似たようなこと/SNSの罠
30件 戦後初十勝管内道議選の無投票に思う
25件 普段着で味わえる/有楽町のジンギスカンとホルモン...
11件 新鮮野菜の優しさとチカラ強さと/ペンギン・バー ...
10件 社用族御用達の鮨/寿し富の手堅いお仕事
6件 鳥せいと平和園って似てる?!/鳥せい帯広西北店
5件 梁の「どんぶり」に刮目すべし、であります
5件 温泉と大衆食堂でレトロを楽しむ/食堂ローマの泉
5件 とかち・スーパーとかち限定ノースランド帯広特製サ...

04-05 20:31
うさみみ
「根ぎし」というお寿司やさんです。
席数は10くらいしかないので
いつも電話してから行っています。
(といっても数えるくらいしか行けてませんが^^;)
寿司酢は「赤酢」を使っていて、シャリがほんのり
ピンク色なのです。
私の大好きな日本酒「大七」があって、
妙に落ち着くお店です

04-05 21:00
端野 萬造
>うさみみさま
 情報サンキューです。すすきののお鮨屋さんのようですね。高級っぽいなぁ。

 大七、コチラのお店でいただきましたぁ。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=120

 さぁてぇとぉ。ちゃんば~の文章カキを開始しましょうかぁ。それからコメントのレスカキ。終了は23時かなぁ

04-05 21:10
うさみみ
南5西4 第8ポールスタービルです
今度行ったときは、ちゃんと写真撮ってきます♪

ちゃんば~記事、楽しみにしてます!

04-05 22:46
端野 萬造
>うさみみさま
 あ、なるほど。ここならワタシでもたどり着けそうですわぁ。

 ちゃんば~、引っ張ったワリにはツマンない記事だったかも。

04-07 09:27
焼肉太郎 @ocn.ne.jp

タウンページに出てますか?
しらみつぶしにあたってみるかな。

04-07 09:33
端野 萬造
>焼肉太郎さま
 出てます。その根性があれば、間違いなくブチ当たるでしょう。そして感動も大きいハズ。

 しかし、この記事ホント人気が衰えない。記事ランキングだしてみましょう。

103件 匿名希望の最強焼肉店/こだわり店主の姿勢に萬造頭...
84件 一度味わってみて欲しい/帯広駅ESTAの桔梗が熱い
59件 『華麗ばば族』ちゃんば~に萬造潜入
56件 JR運賃表の謎/萬造浦幌へ行くぞぉ
55件 ベィビィキウイでマティーニ?!/「あるよ」のno...
54件 『華麗なるばば族』に萬造悶絶/ババークラブちゃん...
54件 鍋に酒一升どぶどぶ/蔵粋(くらしっく)で美酒鍋を...
19件 いづこでも似たようなこと/SNSの罠
15件 ’80 樹 林(喫茶店)
13件 たっぷり野菜が味の秘訣/手軽に味わえる賢夫人亭
9件 季節限定新商品でたぁ/札幌タイムズ・スクエア「ス...
8件 戦後初十勝管内道議選の無投票に思う
7件 門外不出レシピ画像公開/マダムケンのチョコブラウ...
6件 新鮮野菜の優しさとチカラ強さと/ペンギン・バー ...
6件 普段着で味わえる/有楽町のジンギスカンとホルモン...
5件 社用族御用達の鮨/寿し富の手堅いお仕事
5件 梁の「どんぶり」に刮目すべし、であります

05-29 09:39
あざみ @ocn.ne.jp

まちBで聞かれてますよ、どこかって
迷惑を掛けてしまうのではないでしょうかね

05-29 22:15
端野 萬造
>あざみさま
 ご忠告ありがとうございました。ワタシも動向を注視しておりましたが、無難に推移しているようですね。

 基本的に常連客は自分の首を絞めるようなことはいたしませんしね。まぁ、しゅんを見て行動する方は多いのでしょうけど、まちB見てウゴク人ってそんな、いないかなぁ、という読みもございますし。

 それより、ワタシ見つけてしまいました。
「このブロガーの書く文、センスないなぁ・・・・どうでもいいけど」
 キツイご指摘でございましたね。これでワタシも踏ん切りがツクというものでございますよ。  
Posted by きむらまどか at 06:15Comments(0)帯広近郊/焼肉

2012年04月03日

一度味わってみて欲しい/帯広駅ESTAの桔梗が熱い

2007年3月28日(水) 08:30 ▼コメント:21件


桔 梗


 帯広市西2条南12丁目JR帯広駅エスタ西館 ℡0155-27-3771
 定休日:第3水曜日 営業時間 10:00~20:00






 十勝・帯広の住人は、高校生の一部を除いてJR利用される機会って少ないですよね。帯広駅内のショッピングモールESTAへちょっと遊びに、という方は極めて少数派といえる。



 でもね、これからはちょっと違ってくるんぢゃないでしょうかと大胆予想。旅行者、出張客だけのESTAとはいえなくなるかも、です。今後、地元スィーツの有名店、それも和と洋の両方が出店する可能性があるからです。さぁて、どこでしょう。残念ながら確証は得ていないので、名前は出せません。



 そして、どうせESTAに行くなら是非寄って味わって欲しいのが、『桔梗』です。ワタシ、一回行って驚き、思いました。「この店はもっと評価されて然るべき」だと。



 札幌出張の帰りにですね、スーパーおおぞらの車中で清水あたりから考えていたのが、「昼食をどこで食べるか」でしてね。職場に復帰する前の腹ごしらえです。朝食はいつも通り食べてませんから、その日一番の食事になる。



 で、思いついたのが豚丼と十割そばの「桔梗」でした。新聞の広告で何度も目にしておりましたし、同店のWEBサイト を眺める機会もあったので、「一度味わっておかねば」と意識していたのです。


 残念ながら、行く気で行ったワケではないので事前の準備が全く不足。特に気になるのは地産地消の徹底でしょうね。全国から集まる「豚丼」目当ての観光客は思い込んでいるはずです。「十勝の豚丼なんだから、食材は全て北海道・十勝産だろう」

 でも実態は違いますよね。道内産米を使用していれば良いほうで、十勝産豚肉を利用している店は意外なほど少ないんです。桔梗の豚肉は「十勝野ポーク」を氷温庫で一週間以上熟成、それを網焼き。タレは十勝産大豆100%の無添加丸大豆醤油ベースの半年熟成。米は北海道米「おぼろづき」。

 そばは上士幌産中心の十勝産蕎麦の石臼自家製粉。駅ビルESTAにそんな店在ると思います?! あるんです。それが桔梗。



石臼玄挽き十割蕎麦と網焼き豚丼のセット 1,000円


 価格は決して一般的な価格として「安い」とはいえません。でも、それは内容で判断していただきたい。「地産地消」はコストがかかっているんです。それをお忘れなきよう。



 豚丼の肉はあくまで軟らかく、脂身もあっさり旨し。以前は青海苔を使用していたらしいのですが、現在豚肉にのっかてるのは、一体なんでしょうね。考えずに食べてしまったので、今となってはワカリません。誰かご存知の方教えてください。





 そばは、まあ、見事なツルシコでございました。できうれば、最初は冷たい蕎麦で味わっていただきたい。



見よ、この心意気



旨い蕎麦は、三立て


 この店で「十勝の食」を初めて味わわれた方は幸福ですね。駅ビル内の狭い店ですから、落ち着いた感じはしませんけれど、舌は満足納得されることと確信します。

 そういった意味で、是非地元の方にも試していただきたい、そう強く感じて店を後にしたのでございました。



 メニュー等の画像をイチオ載せますけど、できれば、同店のWEB を訪れてくださいませ。店長覚書 ですとか、見所満載ですよぉ。









コメント(21件)

03-28 11:10
ナナ
こんにちわ♪

帯広駅を歩くことも今となっては少なく、
ESTAで食事ってほとんどする機会がありませんね。。

こんなに美味しそうなおそばもセットであるのなら
ゼヒ、食べてみたいと思うケド☆

03-28 11:17
taka
豚肉の上に乗っているツブツブが気になる~。

コショウだったら、正直ドン引きですけど・・・。
なんだろう?

03-28 11:18
ピョン子
エスタと言えばやはり”ぶたはげ”へ行ってしまう
私ですが、「桔梗」さんですか~
ノーマークでした・・・

お蕎麦美味しそうですね♪
駅の中でこれほど本格的なお蕎麦が
食べられるとは・・・
しかも結構なこだわりがあるようで。

是非行ってみよう!!って気になりました♪

03-28 11:27
みっき-
ノーチェックでしたね・・・!
行って見ようかな(笑)

03-28 11:46
十勝清水ふるさと直売所
帯広駅には年に一二度行く程度、車で帯広行きますので。

「地産地消」のことばからは、ややもすると当たり前で簡単なことのように思われがちですがそうではありませんね。
                    いもだん子

03-28 13:11
うさみみ
私もノーチェックでした!
駅横は素通り状態ですが、行って見ます♪
お蕎麦も豚丼も大好き♪
お肉の上のつぶつぶ、ブラックペッパー&何か?
食べに行ったらきっとわかりますね(*^_^*)

03-28 19:35
おさるのかぐや彩優木
私も駅行く度気になっていたけど、まだ入ったことなかったな。なんとなく駅内って遠慮しちゃうけど、ここまでこだわってるなら、地元の人も行かなきゃ損ですね。

上にのってるの、お蕎麦屋さんだけに「蕎麦の実」じゃないかしら?
以前「蕎麦の実」ふりかけにはまったことがあって。
それに似てるような気がするんですけど?

03-28 19:52
うさみみ
実は、会社で昼休みに入る直前に読んでしまい、
誘惑に負けて行って来ました!(笑)

セットだと多いかな?と思ったんだけど
お蕎麦が細くてつるつるっといただけました♪
細いのに、しっかりコシがあって気に入りました!

豚肉の上にかかっているのは胡椒でしたね。
でも量の割りに利きすぎてなかったので黒と白のミックスなのかな?
お肉も柔らかくて、ご飯も美味しくて満足でした!

03-28 21:09
あきら
私もここの蕎麦好きです。

隣の「東家」さんでそばを食べるか、それとも「ぶたはげ」さんで豚丼食べるか悩んだ時・・・真ん中の「桔梗」さんでセットを食べるという安易な考えですがね。(笑)

03-28 21:27
端野 萬造
>ナナさま
 むかぁしですね、ステーションデパートってのがあった時代がございましてね。そのころははとやデパートやサニーデパートもありましてね。

 平原通りが最も華やかなりし時代でございました。

 末期の頃、アパッチカレーを昼食にしていたおりましたね、ワタシ。ジャンプのドラゴンボールとスラムダンクをまとめ読みしつつ、馬華麗あたりを。

 それ以来ぢゃないかな、駅で食事したの。

>takaお嬢さま
 ドン引き大正解でございますぅ~。でもね、悪くないよ。青海苔よりずうっといい。確信もってやってますね、あれは。

>ピョン子さま
 そうねぇ、ぶたはげさまは、はげ天さまが後ろ盾ですから、信用ございますよねぇ。でも「桔梗」さまも地方巡業で頑張っておいでです。豚丼おかきもあるし、なんか新製品も出したようですよ。

 行ってみたいと思っていただければ、この記事の意味があったというものです。

>みっき-さま
 行って見て、試してくださいませ。今日もワタシ行ってしまいました。焼酎サホロの蕎麦湯割とつまみ。このつまみがポイントでしてね、それはまた後日。

>いもだん子さま
 ご指摘の通りで御座いましてね。消費者を含めた中で広げていかないとどうにもならないでしょうね。なんせ、価格がよろしくなってしまうので。

03-28 21:27
端野 萬造
>うさみみさま
 なんとワタシの代わりに回答いただきまして、なおかつブックマークまで賜りありがとうございましたぁ。

 そぉうですか、遅い昼ご飯でございましたね。その数時間後、ワタシも訪れて先程帰って来たところでございますよ。その模様は後日。今回はレギュラーの豚丼を。

 この記事見て、スグに行っちゃったなんて、嬉しいですぅ。

>おさるのかぐや彩優木さま
 駅地下駐車場は30分無料でございますれば、ちょっと行ってみる価値ありですわね。

 あ、蕎麦の実ってのもユニークですわね。ワタシなんかは、蕎麦殻かと。食べられませんよねぇ、あれは。ですが答えはうさみみさまのレポート通りかと。

>あきらさま
 ワタシにとっての竹老園系は、わざわざ選択する機会は少ないンですよ。総本店は何度かお伺いしているのですが。

 真ん中で召し上がる、なるほど。まぁ、移動の手間省けますし、食べ過ぎずに済むし。でも、東家さまで、豚丼やってないの?

03-29 10:16
cask
私、円庵と三国でしか蕎麦を食べません。
新規開拓をしていないからです。

外れるのが怖くてね。

家のスタッフが蕎麦好きなんで、ちょっと一緒に行ってみようかな。

エスタって以外に行きにくいんですよね。

中心部のリーマンあたりで昼時は賑わってるんでしょうかね

03-29 21:27
端野 萬造
>caskさま
 円庵さまと三国さまでございますか。もう既に蕎麦通の間では一般的になってしまっている名称でございますわねぇ。

 ここは一発、びばいろですとか縹(はなだ)ですとかの名前をだされるのがインパクトございましたのに。

 帯広あたりのリーマンは、JRホテルのほうに行くというウワサも。

03-30 02:22
cask
びばいろは名前しか聞いたことありませんねぇ。

縹のマスターはリーマン時代の時のことは知ってます。全く違うお仕事をされたようで。うちのスタッフと2度行きましたが、一度は休み、2度目は休憩中でした(;・∀・)

三国は蕎麦というよりも、天丼が好きなんです。鶏肉と大葉の天ぷら、最高です。

円庵は近所なんで。

私、蕎麦は新蕎麦シーズン位しか食べません。
そして田舎蕎麦はパス。


もうそろそろ、蕎麦の香りも悪くなり、オーストラリア辺りの新蕎麦を使った方が良いと思われます。

地場の食材では無いんじゃないかと、言われるかもしれませんが。

03-30 06:12
端野 萬造
>caskさま
 キタネ、味覚オタ本領発揮か。

 川北温泉(縹)まで出かけてそれでは、お気の毒としか申し上げようがない。代わりにドチラにいかれたんで?、ダンナ。

 天丼が、とか近所だから、とか仰られるとホントにこのシトは味にウルサイのかいな、と思っちゃうぢゃないですか。あはは。

03-30 08:50
cask
勘違いしてました。
帯広の縹?西10条南13丁目あたりにあるところです。


川北温泉が縹ですか。
そこなら、4,5年前に行きました。
温泉入らずに蕎麦のみ食べに。
麺か汁かどちらか気に入った記憶があります。
何故に川北温泉で?と思いましたね。

帯広の蕎麦つゆ、焼肉のタレ、甘すぎます。
蕎麦はきちんとかえしを作って欲しいですね。

帯広縹が開いてなかったので、三国で天丼食べた記憶があります。

うちのスタッフと蕎麦やに2店ほど開拓に行きましたが、あまりにガッカリで、結局は行き当たりばったりの開拓は止めようという事で両者納得しましたww

桔梗のマスター、昔、バーテンダーでは無いでしょうか。

スタッフと桔梗に近日中に挑戦してみますね

03-31 05:33
端野 萬造
>caskさま
 はぁはぁ。「おびひろ縹」というのがあるんですね。これは存じませんんでした。恐らく系列なんでせう。

 蕎麦つゆに関しては、takaお嬢さまもコボしてらっしゃいましたね。「キリっとしてない」と。コチラではそういったものが好まれない、というのが原因でしょう。

 東京あたりの蕎麦屋で、蕎麦をどっぷりつゆに入れようものなら、「しょっぱ!!!」ですからねぇ。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=66


04-03 09:10
mari @infoweb.ne.jp
実は私もこの記事をUPされた後、
駅に行ってご馳走になってきました。
うさみみ様も行かれたようで、その場でみんなで
ご対面できたら嬉しかったですね♪

私は韃靼蕎麦と豚丼のセットを頂きました。
お肉も弾力があって、上にかかっているのは
黒こしょうでしたね。
辛味もほどよく、いいアクセントになって
いたと思います。
以前、駒様でかつとじの上にもかかっていて、
頂いた時に辛さが際立ち、それが少し残念でした。
挽きたてのよさもあるのでしょうが。

蕎麦も最初に口に入れたとき、韃靼の苦味が
さらりと感じられて、そのあとすっと消えて
いき、風味よくおいしく頂きました。
最初に食べやすく、くるりとざるの上に丁寧に
盛り付けられているのが、よいなぁ、と。

蕎麦つゆまでは言及できませんが。
全て美味しく完食しました。ごちそうさまです。

これで駅に食事しに行くという楽しみが増えました。

04-03 09:30
端野 萬造
>mariさま
 セットの選択は結構正しい、かも。両方味わえる、ということで満足感が高まりますんでね。そのうちアップしますが、単品で豚丼をオーダーした時にちと高いな、と。

 旨いんでショーガない部分があるんですけど、千円出すんなら、アッシュのランチいけちゃいますからね。時間かかるけど。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=38

 ライバルが増えるんですよ。

 韃靼蕎麦にも興味津々です。韃靼と十割のあわせ、なかったかしらね。

04-03 13:03
mari @infoweb.ne.jp
ビストロアッシュは萬造さまも力を入れて
お書きになってましたよね。
同じ千円でも、この内容・・・。うーん、確かに。
ランチは私の中でも千円がいいところです。

04-03 22:05
端野 萬造
>mariさま
 アッシュのランチは破格。器もいいしね。ただ時間に余裕がないと厳しい。移動も含めて2時間近いお昼休みがないと。

 ワタシの昨日のお昼。コルバのピザトーストとハンバーガーで230円でしたぁ。でも満足、満腹。とってもリーズナブル。

 だからさ、不当に高いものには敏感になるのよぉ。
  
Posted by きむらまどか at 06:08Comments(0)帯広近郊/和食・居酒屋

2012年04月03日

いづこでも似たようなこと/SNSの罠

2007年3月27日(火) 07:00 ▼コメント:5件

 
さて、せっかくご意見賜ったものですから、ちょっとヤッテみましょうか。ほんっとに素直ぢゃないんだから、ワタシってば。

 しかもコレを「非掲載」。全然意味がないんぢゃないかという。いいんだ、モウ。


 エージェントからですね、「そーいえば、こんなの見かけたわょん」と教えていただきました。

おるたなてぃぶ思考+etc:SNSで起こるヘビー・ユーザーの新陳代謝。ちょっと寂しい。。。


 コメント欄から読ませよう、というのがエージェントの主旨を表現しておりますね。ふぅむ。最近ワタシが気になっていたのはこの記事。

ITmedia News:「mixi読み逃げ」ってダメなの?


 ワタシもmixiやマイとかちに参戦した頃は、張り切ってマイミク相互登録ユーザーにコメント振りまくっていたわけですよ。でも疲れてしまいました、さすがに。

 で、段々自分のやりたかったことが見失われていく、あるいは薄まっていく。物理的に難しいんです。真剣に取り組めば取り組むほど。それに気付いたんで、ワタシ行動変化させたワケです。なし崩し的でしたけど、結果としてヨカった。

 お陰で、まだ続いているのでしょうね。



コメント(5件)

03-27 11:02
taka
ばかばかしい>読み逃げ

昔、携帯電話から送られてきたメールにPCから返信をして「失礼だ」と言われたことを思い出します。
*迷惑メールがPCから多数送られてくる頃ではなくてよ・・・。

ばっかじゃねえの?と思い、
以来その人のメールアドレスを削除しました。



ネットは、結局のところ実社会ではなく、
匿名性が高いので、新陳代謝が早くてあたり前・・・。
それは、PC通信の時代から、ずっと変わらぬネットの持つ特徴です。

そんなこと憂ってもなんの意味もなく、
自分がどういう意識で関係し続けるかに意味がある。


実社会ではないけれど、人が喜んだり、傷ついたり、それがトリガーとなって死んだりすることだってあるんです。

それをハッキリと認識した上で、参加することが大切です。

私にとって「愛のある発言」こそが、価値ある存在です。

03-27 15:03
みっき-
『自分がどういう意識で関係し続けるかに意味がある。』
この言葉ステキです♪

03-27 19:32
cask
SNS疲れという現状はあるようですね。

私の友人もミクスィーを辞めたようです。

踏み逃げが最近取り上げられてましたが、段々コメントに疲れたようで。
仲良くする気も無いのに、返事返しをしないとならない気になったりで。

まぁ、私には全くそんな悩みは皆無なんですがね。

本日より復帰します。最後のフォトショップ、イラストレーターをインストールしまして、絶好調で御座います。

03-27 21:06
端野 萬造
>takaお嬢さま
 ああねぇ。携帯でレスするのってワタシは苦痛ですね。面倒なんですよ。「まわりくどい」って思われるんだろうけど、できるだけ丁寧なレスしたいもの。

 しかし、「失礼」だとはねぇ。そんな緊急なハナシなんでしょうか。ツキアッテる以外の異性への携帯メールは時間を考えなさい、と意見されたことございましたね。「メール」の非有効性について考察を深めた記憶がございます。

 あれは嫌われたんでしょうかね、単に。

 実社会との近似性ゆえに、勘違いが横行して「キズついた」だの「無礼だ」などの印象が生まれるんでしょうな。ネットはキャラクターが増幅する傾向にあるんぢゃないかな、クルマを運転させると人が変わる方がいらっしゃるように。

 ブラックで包んだ「愛」、ヒネくれた「愛」もありますよねぇ。

>みっき-さま
 貴殿はもう、「貴さま命」の方ですからぁ。

03-27 21:13
端野 萬造
>caskさま
 貴殿の場合はさ、まだ「お深い友達」がいらっしゃいますから、よろしいんでしょうけど。ワタシの場合はねぇ、まぁ、なんと申しましょうか。アレでございますんで。

 早いトコ、カレーの記事書きなされ。コレで、非登録ユーザーからカキコ入るようだと、いよいよモノホン、でございますよ。
  
Posted by きむらまどか at 06:07Comments(0)I T/マイとかちのこと